-
まっくんバス迂回運行
電柱工事のため、まっくんバスのルートの一部が車両通行止めになることから、迂回運行を行います。ご不便をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いします。
■日時:10月17日(木)から18日(金)まで
※工事が終了次第、通常運行に戻します。
■該当コース・バス停
北コース、東コース【久保東】、【南郷】
詳しくは、村ウェブサイトをご確認ください。
https://www.vill.minamiminowa.lg.jp/soshiki/chiiki/makkunbus-kubohigashi-nangou.html
発信:地域づくり推進課企画係(0265-98-6640)
【配信エリア】#交通
-
大腸がん検診 未使用容器 返却のお願い
本年度、村の「大腸がん検診」を申し込み、受診されなかった方で、同検診の未開封検体容器(330円)をお持ちの方は、11月11日(月)までに役場 健康医療課 健康推進係までご返却をお願いします。毎年、検査機関への未回収容器代の支払いが10万円程度発生しています。ご協力をお願いします。
※緑色のビニール袋を開封していない未使用容器で、使用期限が過ぎていないものに限ります。
※使用期限の過ぎた容器は返却不要です。
発信:健康医療課 健康推進係(0265-98-0470)
【配信エリア】#村からのお知らせ
-
緊急舗装修繕工事のお知らせ
緊急舗装修繕工事を次のとおり実施します。
これに伴い交通規制を行います。近隣住民の皆様には、ご不便、ご迷惑をおかけしますが、ご理解、ご協力をお願いします。
■工事場所 大泉区 大和泉神社から北へ100m先の交差点内(村道3058号線)
■規制内容 通行止(8時から17時頃まで)
■規制期間 令和6年10月18日(金)
※規制看板と誘導員の指示に従って迂回してください。
※天候等によって期間が変更になることがあります。
■発注者 南箕輪村建設水道課
発信:建設水道課建設管理係(0265-72-2104)
【配信エリア】#村からのお知らせ
-
秋の特定健診・循環器健診のおしらせ
秋の特定健診・循環器健診を実施します。
希望者には、通知を送付していますが、受診には予約が必要です。予約方法は、インターネットまたは電話からの予約となります。
今年度の集団健診は最後になります。この機会にぜひ受診し、健康な毎日を送りましょう。
すでに春の特定健診・循環器健診や伊那健康センター、人間ドック等を受けている方は、今回の健診を受ける必要はありません。
通知が届いていない方で、健診を希望する方は電話にて健康推進係へお申し込みください。
■日程:10月31日(木)、11月1日(金)、2日(土)の3日間
■受付時間:午前8:00〜午前9:45
■場 所:保健センター(役場 東側)
■特定・循環器健診対象者:40歳〜74歳の国保加入者、19歳〜39歳で健診受診の機会がない方、75歳以上の希望者
発信:健康医療課 健康推進係 0265-98-0470
【配信エリア】#村からのお知らせ
-
ゼロから始める筋トレ講座の参加者募集
【ゼロから始める筋トレ講座の参加者募集】
ボディビルダーを講師にお迎えし、座ってできる運動を実践します。お出かけや家事など日常動作が楽に行えるよう身体づくりをします。ご参加ください。
■対象:村内にお住まいの65歳以上で床や立位での運動が可能な方
※医師の指示で運動制限がある方はご遠慮ください。
※初めて講座を受講する方が優先です。
■日時:10月25日(金)〜12月13日(金)
11月22日を除く毎週金曜日、全7回
■時間:14:00〜15:00
■会場:大芝高原 森の学び舎
■参加費:1,000円
■申込み:電話(0265-98-0470)または下記電子申請
https://apply.e-tumo.jp/vill-minamiminowa-nagano-u/offer/offerList_detail?tempSeq=48569
■申込み期限:令和6年10月21日(月)17:15まで
詳細は広報みなみみのわ10月号9ページをご覧ください。
発信:健康医療課健康推進係(0265-98-0470)
【配信エリア】#村からのお知らせ
-
伊那中央病院からのお知らせ
伊那中央病院から、計画停電に伴う救急患者の受入れ等の制限についてお知らせです。
伊那中央病院では、10月13日(日)に電気設備の更新工事に伴う計画停電を実施します。時間は、午前7時から午後8時頃を予定しております。
診療に必要な電力の確保が困難となるため、救急患者の受入れ等を制限させていただく場合があります。また、診療費のお支払いが出来なくなる時間帯があります。なお、入院費のお支払いについてはできませんので、ご了承ください。
長時間に亘りご不便をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。
ご不明な点は伊那中央病院までお問い合わせください。
□伊那中央病院 事務部 施設管理課 施設係
□電話0265-78-8574(直通)
0265-72-3121(代表)内線:1103
発信:健康医療課 健康推進係
【配信エリア】#村からのお知らせ
-
VC長野トライデンツ ホーム開幕記念特別招待チケットプレゼントします
ホームゲーム開幕戦で使用できるチケット(招待券)を抽選で100名様にプレゼントします。VC長野トライデンツをみんなで応援しましょう!
■日時
・10月19日(土)14:05〜 VS日鉄堺ブレイザーズ戦 1階指定席チケット50名
・10月20日(日)13:05〜 VS日鉄堺ブレイザーズ戦 1階指定席チケット50名
■会場
安曇野市総合体育館(ANCアリーナ)
■申込方法
下記電子申請または電話(地域づくり推進課 0265-98-6640)
https://apply.e-tumo.jp/vill-minamiminowa-nagano-u/offer/offerList_detail?tempSeq=49374
■詳細
村Webページをご覧ください。
https://www.vill.minamiminowa.lg.jp/
発信:地域づくり推進課地域振興係(0265-98-6640)
【配信エリア】#村からのお知らせ
-
大芝高原内道路の車両通行規制
伊那インター工業団地整備工事に伴う大型車両の運搬が終了しましたので、大芝高原内道路の舗装修繕工事を実施します。
これに伴い次のとおり交通規制を行います。長期間にわたり道路利用者の皆様には、ご不便、ご迷惑をおかけしますが、ご理解、ご協力をお願いします。
■工事場所 大芝高原内道路(村道6号線・113号線)
■規制内容 終日片側交互通行
■規制期間 令和6年10月15日から令和6年12月27日まで
※規制看板と誘導員の指示に従って通行・迂回をしてください。
※天候等によって期間が変更になることがあります。
※位置については、村のウェブサイトで位置などを確認できます。
■発注者 国土交通省中部地方整備局
■施工業者 廣瀬建設工業株式会社
発信:建設水道課建設管理係(0265-72-2104)
【配信エリア】#村からのお知らせ
-
入札公告への質問回答等
令和6年10月22日開札の「アスレチック遊具設置工事」への質問に対する回答を掲載しました。
詳しくは南箕輪村公式ウェブサイトをご覧ください。
https://www.vill.minamiminowa.lg.jp/soshiki/zaimu/
発信:財務課 財政係
【配信エリア】#入札
-
蛍光管・乾電池・水銀含有物の回収について
10月11日(金)午前6時30分〜午前8時まで、蛍光管・乾電池・水銀含有物の回収を行います。
回収場所は、各地区の公民館・コミュニティーセンター(大泉区は大泉第2公民館)と、神子柴西部集会所および信大宿舎西です。
以下の注意事項を守って、提出してください。
○蛍光管は、直管と丸管に限ります。直管は120cmまでのものが出せます。割れた蛍光管や電球型蛍光ランプ、白熱球などは対象外ですので、燃やせないごみとして出してください。
○充電式電池も乾電池と一緒に出すことができます。
発信:住民環境課生活環境係
〈配信エリア〉#村からのお知らせ