-
7月4日大芝高原内の開催イベントのお知らせ
7月4日(日)に「大芝マウンテンバイクトレイル一般開放」及び「大芝高原 森のマルシェ」を開催します。
日時、場所等の詳細は下記村観光協会ウェブサイトからご覧ください。
大芝マウンテンバイクトレイル一般開放
https://kankou-minamiminowa.nagano.jp/mtbtrail/
大芝高原 森のマルシェ
https://kankou-minamiminowa.nagano.jp/oshibakogen-morinomarche/
各イベント、新型コロナウイルス感染症対策を十分に講じたうえで実施します。来場される皆様も感染対策にご協力をお願いいたします。
また駐車場に関して、大芝荘での集団接種で大芝荘前駐車場が使用できなくなりますので、屋内運動場西側駐車場または大芝公園管理事務局東側駐車場をご利用ください。
発信:南箕輪村観光協会 0265-72-2180
-
入札公告情報
令和3年7月15日開札の制限付一般競争入札を11件公告しました。
詳しくは南箕輪村公式ホームページをご覧ください。
https://www.vill.minamiminowa.lg.jp/soshiki/zaimu/
発信:財務課 財政係
-
南箕輪小学校より 7月3日(土)のアルミ缶回収中止のお知らせ
日頃より、南箕輪小学校の教育活動にご理解、ご協力をいただき誠にありがとうございます。
南箕輪小学校では7月3日(土)にアルミ缶回収を計画しておりましたが、1週間前の時点で上伊那圏域の感染警戒レベルが4になっており、本校のPTA諸行事の可否決定の規定によりまして、今年度は中止とさせていただきます。アルミ缶回収日に向けてご準備をいただいているところとは思いますが、何卒ご理解をいただきますよう、よろしくお願い致します。
配信:南箕輪小学校PTA事務局
-
新型コロナワクチン接種クーポン券について
6月25日(金)に60歳〜64歳の方(昭和32年4月2日〜昭和37年4月1日に生まれた方)を対象に接種券を発送しています。
一部の方に、対象年齢が異なる案内チラシが同封されていますが、接種券が届いた方から予約が可能です。
お詫びして訂正いたします。
【訂正箇所】
案内チラシ「新型コロナワクチン接種のお知らせ」
誤:対象者 65歳〜66歳
正:対象者 60歳〜64歳
ワクチン接種の詳細については村Webサイトをご覧ください。
https://www.vill.minamiminowa.lg.jp/site/covid-19/corona-vaccine.html
発信:村ワクチン接種コールセンター(0265-98-8230)
-
新型コロナワクチン接種の予約についてのお知らせ
下記の期間、インターネット予約システムでワクチン接種の予約ができなくなりますのでご了承ください。
■期間 6月25日(金)22時〜24時のうち30分間
■理由 サーバー緊急メンテナンスのため
発信:南箕輪村ワクチン接種コールセンター(0265-98-8230)
-
上伊那圏域に「新型コロナウイルス特別警報I」が発出されました
上伊那圏域において新規陽性者の確認が相次いでおり、特に警戒が必要な状態であるとして、感染警戒レベル4「新型コロナウイルス特別警報I」に引き上げられました。
さらなる感染拡大を防ぐため、住民の皆さんや事業者の皆さんには次の点について、特に協力をお願いします。
<住民の皆さんへの協力要請>
・マスク着用や手指消毒、人と人との距離の確保、長時間の利用を控えるなど、会食における感染防止の徹底をお願いします。
・感染拡大予防対策を遵守していない酒類の提供を行う飲食店の利用を控えてください。
<事業者の皆さんへの協力要請>
・飲食店などにおける感染拡大予防ガイドラインの遵守をお願いします。
・オフィスや工場など職場での感染予防対策の徹底をお願いします。
私たち一人ひとりが感染リスクを減らすための行動をより強く実践し、大切な命と暮らしを守っていきましょう。
発信元:南箕輪村新型コロナウイルス感染症対策本部
0265-72-2104
-
上伊那圏域に「新型コロナウイルス警報」が発出されました
上伊那圏域において、直近1週間(6月15日〜21日)の人口10万人当たり新型コロナウイルスの新規陽性者数は5.55人と警戒レベル3の基準の5.0人を超えており、また、感染経路不明などリスクの高い事例も発生していることから、上伊那圏域の感染警戒レベルが3に引き上げられ、「新型コロナウイルス警報」が発出されました。
住民の皆さんや事業者の皆さんにおかれましては、感染リスクを避ける行動に努め、感染拡大防止の徹底をお願いします。特に、緊急事態宣言及びまん延防止等重点措置が実施されている地域への訪問はできるだけ控えてください。
新型コロナウイルス感染症は、注意していても誰もが感染する可能性があるものです。陽性者や医療従事者などへの不当な差別や偏見、いじめなどが生じないよう、冷静な行動をお願いします。
発信元:南箕輪村新型コロナウイルス感染症対策本部
0265-72-2104
-
クマの目撃について
本日13時ころに、伊那市小沢地籍にてクマの目撃情報がありました。村と隣接した地域ですので、ご注意ください。
発信:耕地林務係
-
テレビの前で運動不足を解消しましょう
新型コロナウイルス感染症の影響で、運動不足やストレスを感じている方、
運動を行いリフレッシュしませんか?
ケーブルテレビの村チャンネルでは室内で行える運動法を放送しています。
ぜひテレビの前で実践してみてください。
■放送内容:大芝の景色を楽しみながらウォーキング
■放送期間:6月19日(土)〜6月25日(金)
■放送時間:8:00〜、10:00〜、12:00〜、14:00〜、16:00〜、18:00〜、
20:00〜の1日7回(時間は10分程度)
発信:健康福祉課 健康推進係(0265-72-2105)
-
南箕輪村成人式のお知らせ
今夏8月14日(土)(令和3年1月3日から延期)に開催予定でした令和2年度の成人式ですが、新型コロナウィルス感染症拡大防止のため、以下のとおり再度延期します。
また、令和3年度の成人式についても、以下のとおり開催を予定しています。
ご理解いただきますようお願いします。
【令和2年度成人式】
■延期日時 令和4年1月3日(月)午前9時受付 午前10時式開始
■会 場 南箕輪村民センター
【令和3年度成人式】
■日 時 令和4年1月3日(月)午後1時受付 午後2時式開始
■会 場 南箕輪村民センター
■詳細案内 詳細やお問い合わせなどに対する回答は村ウェブサイトへ掲載しますのでご確認ください。
【令和2年度成人式について】
https://www.vill.minamiminowa.lg.jp/site/covid-19/r2seijinsiki.html
【令和3年度成人式について】
https://www.vill.minamiminowa.lg.jp/site/covid-19/r3seijinsiki.html
発信:南箕輪村教育委員会事務局