-
特定健診・循環器健診が始まりました
特定健診・循環器健診が本日から始まりました。
新型コロナウイルスの感染予防のため、日時指定をしておりますので、必ず指定の日時にお越しください。また、時間に余裕をもってお越しください。
■期 日:5月25日(火)、26日(水)、27日(木)、28日(金)、29日(土)、6月2日(水)、3日(木)
■受付時間:指定の時間
■場 所:村民センター
■特定・循環器健診対象者:40歳〜74歳の国保加入者、19歳〜39歳で健診受診の機会がない方、75歳以上の希望者
受診券等が届いていない方で、受診を希望される方は健康福祉課健康推進係へご連絡ください。
発信:健康福祉課 健康推進係 0265-72-2105
-
新型コロナウイルス感染症感染者の発生について
5月24日、南箕輪村内で新型コロナウイルス感染症の感染者が4例確認されました。
感染者は村内居住の30代女性(無職)、10代男性(中学生)、70代男性(自営業)、70代女性(自営業従業員)です。
本村は感染警戒レベル5「新型コロナウイルス特別警報II」に引き上げられました。住民の皆さまは、大人数・長時間の会食の自粛や感染拡大予防ガイドラインを遵守していない酒類の提供を行う飲食店の利用は控えるなど、さらなる感染拡大防止の徹底をお願いします。
新型コロナウイルス感染症は、注意していても誰もが感染する可能性があるもので、皆様ご自身も例外ではありません。陽性者や医療従事者などへの不当な差別や偏見、いじめ等が生じないよう、冷静な行動をお願いします。
発信元:南箕輪村新型コロナウイルス感染症対策本部
0265-72-2104
-
げんきあっぷクラブ中止のお知らせ
本村が感染警戒レベル5「新型コロナウイルス特別警報2」に引き上げられました。感染拡大防止のため6月5日までげんきあっぷクラブを中止といたします。
発信:南箕輪村役場 健康福祉課 介護支援係
-
新型コロナウイルス感染症感染者の発生について
5月23日、南箕輪村内で新型コロナウイルス感染症の感染者が1例確認されました。
感染者は村内居住の40代男性(公務員)です。
本村は感染警戒レベル5「新型コロナウイルス特別警報II」に引き上げられました。住民の皆さまは、大人数・長時間の会食の自粛や感染拡大予防ガイドラインを遵守していない酒類の提供を行う飲食店の利用は控えるなど、さらなる感染拡大防止の徹底をお願いします。
新型コロナウイルス感染症は、注意していても誰もが感染する可能性があるもので、皆様ご自身も例外ではありません。陽性者や医療従事者などへの不当な差別や偏見、いじめ等が生じないよう、冷静な行動をお願いします。
発信元:南箕輪村新型コロナウイルス感染症対策本部
0265-72-2104
-
新型コロナウイルス感染症感染者の発生について
5月22日、南箕輪村内で新型コロナウイルス感染症の感染者が2例確認されました。
感染者は村内居住の30代女性(会社員)、10歳未満女性(未就学児)です。
本村は感染警戒レベル5「新型コロナウイルス特別警報II」に引き上げられました。住民の皆さまは、大人数・長時間の会食の自粛や感染拡大予防ガイドラインを遵守していない酒類の提供を行う飲食店の利用は控えるなど、さらなる感染拡大防止の徹底をお願いします。
新型コロナウイルス感染症は、注意していても誰もが感染する可能性があるもので、皆様ご自身も例外ではありません。陽性者や医療従事者などへの不当な差別や偏見、いじめ等が生じないよう、冷静な行動をお願いします。
発信元:南箕輪村新型コロナウイルス感染症対策本部
0265-72-2104
-
すくすくはうすの臨時休館について
村の新型コロナウイルス感染警戒レベルが5に引き上げられたことを受け、5月24日(月)から6月5日(土)まで、すくすくはうすを臨時休館します。感染拡大防止のため、ご協力をお願いします。
なお、すくすくはうすでの一時預かり事業は通常どおり行います。
発信:子育て支援課こども館係(0265-98-5110)
-
こども館の利用制限について
村の新型コロナウイルス感染警戒レベルが5に引き上げられたことを受け、5月22日(土)から6月5日(土)まで、こども館の利用を制限させていただきます。
これにより、22日の土曜日イベント(ウッドチャーム作り)は中止しますので、ご理解をお願いします。
<利用できる方>
・放課後児童クラブの利用者
・中学生の放課後の学習支援での利用
なお、かぜ等の症状が少しでもある方は、ご利用を控えていただきますよう、ご協力をお願いします。
発信:子育て支援課こども館係(0265-98-5110)
-
新型コロナウイルス感染症感染者の発生について
5月21日、南箕輪村内で新型コロナウイルス感染症の感染者が1例確認されました。
感染者は村内居住の30代男性(会社員)です。
本村は感染警戒レベル5「新型コロナウイルス特別警報II」に引き上げられました。住民の皆さまは、大人数・長時間の会食の自粛や感染拡大予防ガイドラインを遵守していない酒類の提供を行う飲食店の利用は控えるなど、さらなる感染拡大防止の徹底をお願いします。
新型コロナウイルス感染症は、注意していても誰もが感染する可能性があるもので、皆様ご自身も例外ではありません。陽性者や医療従事者などへの不当な差別や偏見、いじめ等が生じないよう、冷静な行動をお願いします。
発信元:南箕輪村新型コロナウイルス感染症対策本部
0265-72-2104
-
気象警報
南箕輪村からお知らせします。
下記のとおり気象警報が発表されました。
今後の情報にご注意ください。
=========
「気象特別警報・警報・注意報」
2021年05月21日16時38分 長野地方気象台 発表
長野県気象警報・注意報
北部、中部では21日夜のはじめ頃まで、南部では21日夜遅くまで、土砂
災害に警戒してください。
南箕輪村
大雨警報
発表
土砂災害警戒
警戒期間 21日夜のはじめ頃まで
注意期間 22日明け方まで
洪水注意報
継続
注意期間 21日夜遅くまで
=========
本ページはJ-ALERT情報を元に自動配信しています。
南箕輪村役場総務課
-
釜口水門放流のお知らせ
釜口水門では、水位調整のため午前10時より毎秒100立方メートル以上の放流を行います。天竜川の水位が上昇しますので、十分注意してください。
発信元:南箕輪村役場 総務課 管理防災係