-
大芝高原お知らせ便( 11 月 14 日)
本日11月14日(水)は、大芝高原各施設は臨時休業になります。15日(木)も通常の休業日ですので、お間違いのないようお願いいたします。
○農産物直売所
今週のおすすめ農産物は「だいこん」、寒くなったこの時期はおでん、鍋に大活躍。色々な種類のだいこんを用意しています。
○カフェ
カフェではガレット・クレープだけでなく、温かいラーメンもあります。煮干、鯖節、野菜、きのこや鶏ガラでしっかりと出汁をとったスープです。公園で遊んで冷えてしまった後は、カフェで温まっていきませんか?
○大芝の湯
大好評の大芝ローメンがリニューアル、地元産の小麦ハナマンテンが入った麺になりました。3色プリンを買っていただいた方限定のトライデンツ抽選もまだまだ実施中です。
○多目的体験室
11月24日「アロマ×ヨガ」
アロマセラピーとヨガで癒されてみませんか?定員までまだ空きがあります。
日時:11月24日(土)午前10時15分〜午後0時15分
場所:味工房多目的体験室
参加費:3,000円(アロマ・ヨガどちらかだけ参加は1,800円)
定員:10名
お申込み:11月21日(水)までに担当源平まで、電話(080-7815-2635)
または、メール(mm.kanko.kyoryoku02@gmail.com)にて
配信:役場産業課
-
大芝の湯等の営業について
本日、大芝高原の温泉揚水ポンプの故障が解消しましたので、大芝の湯、大芝荘日帰り温泉、足湯、温泉スタンドは、明日、13日(火)は通常どおり営業いたします。
なお、14日(水)は、大芝荘、味工房、大芝の湯等大芝高原の各施設は臨時休業となります。15日(木)は定休日となりますので、お間違いのないようお願いいたします。
配信:役場産業課商工観光係
-
一般国道 361 号「伊那木曽連絡道路」権兵衛トンネル防災訓練の実施に伴う通行規制(時間制限全面通行止)について
一般国道361号「伊那木曽連絡道路」権兵衛トンネル防災訓練の実施に伴う通行規制(時間制限全面通行止)を下記のとおり実施します。
日時:11月13日(火)午前10時から午前11時まで(交通解放の時間は訓練の進行により若干前後する場合があります。)
場所:一般国道361号「伊那木曽連絡道路」権兵衛トンネル(木曽側抗口から0.1km付近チェーン脱着場と伊那側抗口から1.1km付近チェーン脱着場の区間)
ご不便をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。
配信:役場建設水道課建設管理係
-
大芝の湯等臨時休業のお知らせ
大芝高原の温泉揚水ポンプが故障のため、本日、大芝の湯、大芝荘日帰り温泉、足湯、温泉スタンドは臨時休業といたします。
ご不便をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。
配信:役場産業課商工観光係
-
11 月 17 日(土)実施、食とココロのワンコインセミナーご案内
11月17日(土)に大芝高原味工房多目的体験室で、以下のとおりワンコインセミナーを実施します。
お申込みは、電話(0265-72-2180)又はメール(syoukou-c@vill.minamiminowa.lg.jp)で氏名、住所、電話番号を村観光協会までお伝えください。
※先着順での受け付けです(定員になり次第、募集締め切りです)。
▼ワンプレート朝ごはんの魅力
いつもの朝ごはんを、あなたのセンスでワンプレートにのっけてみませんか。ワンプレートにするだけで、いつもとちょっと違った朝食を楽しめます。
■日 時 11月17日(土) 10:15〜13:00
■場 所 大芝高原味工房多目的体験室(直売所隣)
■講 師 管理栄養士 武井 敏美さん
■定 員 9名
■参加費 500円
■持ち物 エプロン(調理実習形式で行います)
▼人間関係のお悩みに役立つ色彩心理
色彩心理テストで、あなたのココロを見える化。
日常をちょっとHAPPYにするこつが身につきます。
■日 時 11月17日(土) 13:30〜15:30
■場 所 大芝高原味工房多目的体験室(直売所隣)
■講 師 カラーセラピスト 織部 郁代さん
■定 員 16名
■参加費 500円
配信:役場産業課
-
消防署からのお知らせ
上伊那広域消防からお知らせ
11月9日から15日まで、秋の火災予防運動が行われています。
火災の発生しやすい時期を迎えるにあたり、火の取り扱いには
十分注意して火災予防に努めてください。
2018/11/09 09:34:43
--上伊那広域消防
-
南箕輪小学校からマラソン大会延期のお知らせ
南箕輪小学校よりマラソン大会についてのお知らせです。本日のマラソン大会は天候が悪化してきたため,3年生以上は14日に延期とします。時間の変更はありません。ご理解ご協力よろしくお願いします。
配信 南箕輪小学校
-
南箕輪小学校からマラソン大会のお知らせ
南箕輪小学校よりマラソン大会についてのお知らせです。本日予定しておりますマラソン大会は予定通り行います。ただ,今後,天候が悪化した場合,中止となる学年もあり,メールでの連絡もできない場合がありますのでご了承ください。
配信 南箕輪小学校
-
映画 「ずっと、いっしょ。」上映会のお知らせ
11月17日(土)映画「ずっと、いっしょ。」の上映会を以下の日程で行います。
■ 日時 11月17日(土)午前の部:午前10時〜正午
午後の部:午後2時〜4時
■ 場所 村民センターホール・こども館研修室(2ヶ所同時上映)
*こども館での上映会のみ事前予約が必要です。お申し込みは、子育て教育支援相談室までお願いします。こども館での上映会は小さいお子さんが泣いても大丈夫。お子さんと一緒にご覧ください。
*なお、各会場とも駐車場に限りがありますので、乗り合わせによる御来場をお願いします。
発信:子育て教育支援相談室(76−4110)
-
秋季火災予防運動が始まります
明日11月9日(金)から11月15日(木)まで秋季火災予防運動期間となります。
火災が発生しやすい時期を迎えますので、火の取扱いには十分注意しましょう。
また、運動期間中は消防団による広報活動を実施します。
1、各地区の状況に応じて、朝7時と夜8時にサイレンによる火災予防信号を鳴らします。
2、夜8時頃から消防車両による区内広報活動を行います。
火災予防活動にご理解とご協力をお願いします。
発信:総務課管理防災係