-
10 月 31 日は無料乗り放題デー
■実施日:10月31日(水)
■対象:まっくんバス、伊那本線
■多くの住民の皆さんにバスをご利用いただき、今後の利用拡大につなげるため、無料乗り放題デーを実施します。
まっくんバス、伊那本線バスとも終日全便が無料となりますので、この機会にぜひバスをご利用ください。
http://www.vill.minamiminowa.lg.jp/soshiki/chiiki/makkunbasunorihoudai.html
発信:地域づくり推進課企画係
-
入札公告情報
平成30年11月15日開札の制限付一般競争入札を6件公告しました。
詳しくは南箕輪村公式ホームページをご覧ください。
http://www.vill.minamiminowa.lg.jp/soshiki/zaimu/
発信:財務課 財政係
-
大芝高原お知らせ便( 10 月 24 日)
明日25日(木)は味工房は営業、大芝の湯は定休日です。今週末27日(土)が今年のイルミネーションフェスティバル最終日です。最終日は太鼓演奏などイベントも盛り沢山、ぜひお越しください。
○農産物直売所
シナノゴールドの入荷が本格的に始まりました。柿も甘柿、富有柿、渋柿の三種を取り揃えています。
○大芝の湯
トライデンツ記念館にバレーボール選手のジャンプの高さが体感できる新アトラクションが登場。27日(土)には、トライデンツの今シーズン開幕戦が松本市総合体育館であります。みんなで応援しましょう!
○多目的体験室
10月27日から11月18日まで、「ココロとカラダにいいこと。知って試す3週間」を開催!
健康と癒しをテーマにセミナーやサロン、展示をします。心と体のメンテナンスをしませんか?詳しくは村観光協会(0265-72-2180)まで。
○味工房カフェ
11月から営業時間が変更になります。夜間の営業は予約制になりますので、パーティープラン・営業時間など詳しくは味工房カフェ(0265-76-0054)までお問い合わせください。
配信:役場産業課
-
循環器・特定健診等のおしらせ
特定健診・循環器健診を実施します。まだ健診を受診していない方は、この機会に受けましょう。
同日に肝炎ウイルス検査、前立腺がん検診を実施します。希望する方はお申込みください。
■日 程:10月31日(水)、11月1日(木)
■受付時間:午前8時〜午前10時
■場 所:村保健センター
■特定・循環器健診対象者:40歳〜74歳の国保加入者、19歳〜39歳で健診受診の機会がない方、75歳以上の希望者
■肝炎ウイルス検査対象者:40歳以上(平成30年度中に40歳になる方を含む)で肝炎検査を受けたことがない方
■前立腺がん検診対象者:50歳以上の男性
受診の際には、受診券等が必要になります。お持ちでない方はご連絡ください。
発信:健康福祉課 健康推進係 0265-72-2105
-
10 月 20 日(土)農産物フェア・マルシェ開催
南みのわ農産物フェア・森の木漏れ日マルシェを開催します。秋の農産物が一挙に集まり、多くの催しも行われるイベントです。皆さんお越しください。
日時:10月20日(土)午前9時(農産物フェア開会式は午前9時20分から)〜午後2時
場所:大芝高原味工房前駐車場
・営農センターの農産物販売(梨詰め放題、「風の村米だより」、焼き芋)
・信州大学農学部、上伊那農業高校、あじーな、まっくん野菜家、農村青年倶楽部他の出店
・音楽ステージでのミニコンサート・ライブ
・「風の村米だより」おにぎり・豚汁無料配布(午後1時より)
・VC長野トライデンツファンサービス(午後12時30分より)
・成美さんプリン大使任命(午前9時20分より)
・おもてなし牛乳・ヨーグルト・プリンの試食
・ポン菓子無料配布
配信:役場産業課農政係(0265-72-2180)
-
第 31 回南箕輪村駅伝競走大会開催について
恒例の村駅伝競走大会を10月21日(日)に開催します。
午前9時に役場をスタートし、約1時間30分で村内を一周します。
今年は村内11区(久保、中込、北殿、南殿、田畑、神子柴、沢尻、南原、大芝、大泉、北原)から11チームが参加し、優勝を争います。
大会当日は、選手が一般道を走行します。選手の安全確保に、ご理解・ご協力をお願いします。あわせて、地元区への応援、一生懸命走る選手の皆さんへ熱いご声援をお願いします。
発信:教育委員会事務局
-
花いっぱい運動作業の参加者を募集します
花いっぱい推進協議会では、10月20日(土)午前7時から(雨天の場合は翌日21日)、大芝公園入り口の大型農道沿い花壇及び大芝の湯駐車場花壇にて片づけ作業(マリーゴールド撤去)を行います。
参加される方は、午前7時までに屋内運動場西側の大芝の湯駐車場にお集まりください。
発信:南箕輪村花いっぱい推進協議会事務局(地域づくり推進課地域振興係)
-
10 月 20 日(土)農産物フェア・マルシェ開催
南みのわ農産物フェア・森の木漏れ日マルシェを開催します。秋の農産物が一挙に集まり、多くの催しも行われるイベントです。皆さんお越しください。
日時:10月20日(土)午前9時(農産物フェア開会式は午前9時20分から)〜午後2時
場所:大芝高原味工房前駐車場
・営農センターの農産物販売(梨詰め放題、「風の村米だより」、焼き芋)
・信州大学農学部、上伊那農業高校、あじーな、まっくん野菜家、農村青年倶楽部他の出店
・音楽ステージでのミニコンサート・ライブ
・「風の村米だより」おにぎり・豚汁無料配布(午後1時より)
・VC長野トライデンツファンサービス(午後12時30分より)
・成美さんプリン大使任命(午前9時20分より)
・おもてなし牛乳・ヨーグルト・プリンの試食
・ポン菓子無料配布
配信:役場産業課農政係(0265-72-2180)
-
南箕輪小学校6学年修学旅行隊からお知らせ
南箕輪小学校6学年修学旅行隊より保護者の皆様にお知らせします。天候にも恵まれ,予定通り国会議事堂、江戸東京博物館、スカイツリーの見学を終えてホテルに到着しました。これから夕食、そして入浴となります。事故やけがもなく全員元気ですので、ご安心下さい。
配信 南箕輪小学校
-
南箕輪村が紹介されます
テレビ信州「ゆうがたGet!」で、南箕輪村の農産物や大芝高原が紹介されます。
放送は、10月18日(木)午後4時55分からの第2部内になります。
20日の農産物フェアに合わせ、旬の農産物や人気のスイーツなどが放映される予定です。ぜひ、ご覧ください。
発信:産業課農政係