-
入札公告情報
令和6年8月23日開札の制限付一般競争入札を5件公告しました。
詳しくは南箕輪村公式ホームページをご覧ください。
https://www.vill.minamiminowa.lg.jp/soshiki/zaimu/
発信:財務課 財政係
【配信エリア】#入札
-
長野県に熱中症警戒アラートが発表されました
長野県に熱中症警戒アラートが発表されました。
明日(30日)は熱中症の危険性が極めて高い気象状況になることが予想されます。
不要不急の外出はなるべく避け、室内ではエアコンや扇風機などを利用してお過ごしください。また、屋内外で運動や活動を予定している場合は十分注意してください。
発信:危機管理課
0265-72-2104
【配信エリア】#村からのお知らせ #災害 #気象
-
行方不明者の発見について
7月16日から上伊那郡箕輪町大出地籍で行方不明になっていた男性は発見されました。
ご協力ありがとうございました。
発信:危機管理課消防係
【配信エリア】#村からのお知らせ
-
長野県に熱中症警戒アラートが発表されました
長野県に熱中症警戒アラートが発表されました。
明日(29日)は熱中症の危険性が極めて高い気象状況になることが予想されます。
不要不急の外出はなるべく避け、室内ではエアコンや扇風機などを利用してお過ごしください。また、屋内外で運動や活動を予定している場合は十分注意してください。
発信:危機管理課
0265-72-2104
【配信エリア】#村からのお知らせ #災害 #気象
-
長野県に熱中症警戒アラートが発表されました
長野県に熱中症警戒アラートが発表されました。
本日(28日)は熱中症の危険性が極めて高い気象状況になることが予想されます。
不要不急の外出はなるべく避け、室内ではエアコンや扇風機などを利用してお過ごしください。また、屋内外で運動や活動を予定している場合は十分注意してください。
発信:危機管理課
0265-72-2104
【配信エリア】#村からのお知らせ #災害 #気象
-
夏期食中毒注意報
夏期食中毒注意報が、7月26日から7月28日まで全県に発出されました。
現在、気温・湿度ともに高い気象条件が続いており、食中毒の原因になる細菌が非常に増えやすくなっています。
食中毒予防の3つのポイント(細菌をつけない・増やさない・やっつける)に注意して、食中毒を予防しましょう。
【お肉はよく焼いて食べましょう】
バーベキューや焼き肉などでお肉を食べることが多い時期です。
○お肉は十分加熱してから食べましょう。
▼お肉はよく焼いて食べよう(厚生労働省ホームページ)
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000049964.html
○「新鮮だから安全」ではありません
少量の菌でも食中毒の原因になることがあるため、新鮮なお肉であっても、十分加熱せずに食べると、食中毒になることがあります。
=その他注意点=
○「はし」の使い分けをしましょう。
○肉汁(ドリップ)等の付着に注意しましょう。
○生肉を触った後は、手を洗いましょう。
発信:健康医療課健康推進係(0265-98-0470)
【配信エリア】#村からのお知らせ
-
みなみみのわ森の音楽祭開催のお知らせ
小中学生を対象に「みなみみのわ森の音楽祭ミニコンサート」を開催します!
■7月27日(土曜日)南箕輪村こども館 13:00〜14:00
事前申し込みは不要ですので、ぜひお越しください。
発信:地域づくり推進課地域振興係(0265-98-6640)
【配信エリア】#村からのお知らせ
-
献血実施のお知らせ
村保健センターで献血を実施します。
血液が不足していますので、ご協力をお願いします。
■対象者:男性17〜69歳、女性18〜69歳
■内容:全血献血(400mlのみ)
■場所:村保健センター1階
■日程:令和6年7月29日(月)午後2時00分〜4時00分
■持ち物:献血カード(お持ちの方のみ)、運転免許証・パスポートなどの身分を証明できるもの
■その他:医師による事前の問診で、安全に実施できないと判断した場合は、お断りすることもあります。混み具合によってはお待ちいただく場合があります。
発信:健康医療課 医療保険係(0265-98-0470)
【配信エリア】#村からのお知らせ
-
森と芝のマルシェ開催のお知らせ
【7月27日(土)】森と芝のマルシェ開催のお知らせ
明日、7月27日(土)9時30分から15時に信州大芝高原中央園路にて「森と芝のマルシェ」を開催します!
ぜひお越しください!
《観光協会ゲームコーナー》
●松ぼっくり投げ・釣り(100円)
※いろんな景品を用意してます!!
●スーパーボールすくい(300円)
《各種出店》
●ONOべーぐる(ベーグルの販売)
●やればできる(鹿革製品、パンの販売)
●整えラボ(心理テスト・アロマ体験・雑貨・焼き菓子の販売)
●ポーラ伊那店(ハンドトリートメント、ポイントメイク体験 ※無料)
●イルミネーションフェスティバル実行委員会(竹あかりのワークショップ ※無料)
※出店内容は変更となる場合があります。
※木陰での開催となりますが、気温が高くなることが予想されますので、熱中症予防の水分等をお持ちください。
観光協会HP
https://kankou-minamiminowa.nagano.jp/
発信:南箕輪村観光協会事務局(観光森林課 大芝サービス係内)
TEL 0265-72-2180 FAX 0265-98-7119
【配信エリア】#観光・イベント
-
テレビの前で運動不足を解消しましょう
ケーブルテレビの村チャンネルでは室内で行える運動法を放送しています。
今回はお腹周りを鍛える筋力トレーニングを行いますので、座布団またはクッションをご用意の上、テレビの前で足踏みをしながら実践してみてください。
■放送期間:7月27日(土)〜8月2日(金)
■放送時間:8:00〜、10:00〜、12:00〜、14:00〜、16:00〜、
18:00〜、20:00〜の1日7回
発信:健康医療課 健康推進係(0265-98-0470)
【配信エリア】#村からのお知らせ