-
南箕輪村防犯研修会について
近年、全国的に発生している詐欺ですが、長野県内でも被害件数等が増加傾向にあります。そこで、南箕輪村防犯協会では防犯研修会を開催します。事前申込や参加費は不要となりますので、お気軽にご参加ください。
日時:令和7年8月20日(水) 午後7時20分〜
場所:南箕輪村役場 2階講堂
内容:特殊詐欺等について
その他:事前申込、参加費不要
発信:危機管理課 0265-72-2104
【配信エリア】#村からのお知らせ #防犯
-
9、11、2月は燃やせないごみ、缶・びん・ペットボトルの収集を行いません
クリーンセンター八乙女の改良工事のため、9、11、2月は燃やせないごみ、缶・びん・ペットボトルの収集を行いませんので、提出しないようお願いします。直接搬入もできません。たまっている場合は、8月中に提出しましょう。資源プラスチックは収集します。
発信:住民環境課生活環境係
【配信エリア】#村からのお知らせ
-
【注意喚起】クマの目撃情報について
大泉地籍、上水道第1配水池付近において、クマの親子3頭の目撃情報がありました。
また、大泉川花窪橋(旧いずみ苑西側約500m)付近においてもクマによるものと思われる被害が発生しておりますので十分注意してください。
目撃があった場所への不要な外出は控えていただくとともに、藪(やぶ)などへは近づくことのないようお願いします。
発信:南箕輪村役場 産業課 耕地係
0265-72-2176
【配信エリア】#村からのお知らせ
-
筋トレ講座の参加者募集!
筋トレ講座まだ空きがあります。筋トレを行うことで、代謝を上げて太りにくい体づくりや美しい姿勢を保てる、生活習慣病発症の低減などにつながります。初めての方でも取り組みやすい内容となっていますので、興味のある方はぜひご参加ください。
■対象者:おおむね20歳以上の住民
■場所:村保健センター
■定員:各15人程度
■日時:<筋トレ講座>8月29日(金)9:30〜10:30(受付9:15〜)
■申し込み:開催日の2日前の17:15までに電話(平日の8:30〜17:15まで)またはインターネットでお申し込みください。
インターネット予約はこちら
<筋トレ講座>
https://ttzk.graffer.jp/vlg-minamiminowa/booth-reserve/pages/8983353560473357593/reservation-time
■持ち物:水分、タオル、まっくん健康ポイント(お持ちの方のみ)
■その他:当日は動きやすい服装でお越しください。
発熱・風邪症状等ある方は参加をご遠慮ください。
発信:健康医療課 健康推進係(0265-98-0470)
【配信エリア】#村からのお知らせ
-
「ひとり親ライフサポート講座(全4回)」開催のお知らせ
「ひとり親ライフサポート講座(全4回)」開催のお知らせ
シングルで子育てをしている皆さんに向けたライフサポート講座を開催します。託児もあります。単発でのご参加も可能ですので、お気軽にご参加ください。
■日時:第1回 9月20日(土)13:30〜15:30
■会場:村こども館
■対象:村内在住のシングルで子育てをしている方、離婚を考えている方
■内容:第1回 家計の見直し講座(毎月の収支やお金の使い方の見直し/教育にかかるお金や制度について)
■講師:あいおいニッセイ同和損害保険株式会社/南信教育事務所
(南箕輪村は、あいおいニッセイ同和損害保険株式会社と、地方創生に関する連携協定を結んでいます)
■参加費:無料
■第2回以降の日程・内容(予定)
・第2回(10月19日):親子関係・職場の人間関係がうまくいく感情認知講座
・第3回(11月15日):プチプラ時短クッキング
・第4回(12月):ハンドマッサージ&中国茶でリフレッシュ
■申込方法:第1回の申し込みは、令和7年9月15日までに、ながの電子申請サービスより、お申し込みください。
■ながの電子申請サービスURL:https://apply.e-tumo.jp/vill-minamiminowa-nagano-u/offer/offerList_detail?tempSeq=60760
発信:こども課こども相談室(0265-76-4110)
【配信エリア】#村からのお知らせ
-
【8/9 11:02 原爆死没者の慰霊及び平和祈念の黙とうについて】
【8/9 11:02 原爆死没者の慰霊及び平和祈念の黙とう】
明日8月9日は長崎市に原爆が投下された日です。
原爆死没者の慰霊と、世界恒久平和の実現を祈念するため、
原爆投下時刻の午前11時2分から1分間、防災無線のサイレンを吹鳴し、黙とうを捧げます。
サイレンが鳴りますがご理解をお願いします。
発信:総務課行政係(0265-72-2104)
【配信エリア】#村からのお知らせ
-
測ってみよう!自分の体力どのくらい?
体組成や握力、バランス等の計測を行う「体まるごと健康度チェック」を行います。
健康づくりの第一歩として、まずは自分の体を知ることから始めてみませんか?
測定は1人30分程度を予定しています。
興味のある方はぜひご参加ください。
■申し込み:9月4日(木)までにインターネット予約または健康医療課健康推進係へ電話でお申し込みください。
インターネット予約はこちら
https://apply.e-tumo.jp/vill-minamiminowa-nagano-u/offer/offerList_detail?tempSeq=58980
詳しくは村ウェブサイトをご確認ください。
https://www.vill.minamiminowa.lg.jp/soshiki/kenkou/karadamarugoto.html
発信:健康医療課 健康推進係(0265-98-0470)
【配信エリア】#村からのお知らせ
-
ツキノワグマに関する注意喚起
南原地籍と伊那市西箕輪境の伊那シニアグラウンド北側の地域において、トウモロコシ畑を中心に、クマによる農作物被害がありました。付近にお住まいの方や農作業の際には、十分注意してください。
お出かけなどの際には、下記について注意してください。
・鈴やラジオなどの音の出る物を持ち歩き、複数人で行動してください。
・目撃のあった場所への不要な外出や朝夕の外出は避けてください。
・生ゴミの適切な処理などクマを誘引しない対策をお願いします。
クマ注意情報
長野県HP
https://www.pref.nagano.lg.jp/yasei/bear.html
発信元:南箕輪村役場 産業課 耕地係 (72-2176)
【配信エリア】#村からのお知らせ
-
【募集】「ブラメシフェス」ボランティアを大募集します!
9月6日(黒の日)に開催する「ブラメシフェス」で一緒にイベントを盛り上げてくれるボランティアスタッフを募集します!
!!注目ポイント!!
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
大人気の「ベビタピ」(原宿・アメ村の話題店)が南箕輪村に登場!
さらに…人気YouTuberグループ「フォーエイト48」のあみかさん・アマリザさんも来場予定!!
みんなで楽しくフェスを盛り上げませんか?
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ボランティアスタッフには様々な特典をご用意しています。
※詳細は観光協会HPにてご確認ください!
https://kankou-minamiminowa.nagano.jp/burameshi-fes/
■日時:令和7年9月6日(土) 10時〜15時
■場所:信州大芝高原
■応募条件:村内在住または村内の学校に通っている中学生・高校生・大学生
■活動内容:グッズ作り、当日の運営サポート、飾り付けやブース設営などなど。
■申込用フォーム:https://apply.e-tumo.jp/vill-minamiminowa-nagano-u/offer/offerList_detail?tempSeq=60803
■一次締切:令和7年8月14日(木)
■問合せ先:南箕輪村観光協会事務局(0265-72-2180)
※応募者多数の場合は抽選となることがあります。
※別途、団体でブースを運営したいなど、持ち込み企画があればご相談をお受けします。
発信:南箕輪村観光協会事務局(観光森林課 大芝サービス係内)
TEL 0265-72-2180 FAX 0265-98-7119
【配信エリア】#観光・イベント #村からのお知らせ
-
南箕輪村防災行政無線の誤報について
本日、8月6日(水)午前8時50分に放送された『長野県熱中症特別警戒アラート』は誤報です。
正しくは、『長野県熱中症警戒アラート』です。
ご心配とご迷惑をおかけし、誠に申し訳ございません。
発信:危機管理課 0265-72-2104
【配信エリア】#村からのお知らせ #災害 #気象