-
第4回大芝高原森林づくり協議会を実施します
第4回大芝高原森林づくり協議会を次のとおり開催します。
どなたでも傍聴していただけますので、お気軽にお越しください。
■日時
7月11日(木)午後6時〜
■場所
大芝高原 森の学び舎
■その他
会議中はご発言いただけませんが、会議終了後に感想をお伺いする場合があります。
発信:観光森林課森林デザイン係(0265-72-2180)
【配信エリア】#村からのお知らせ
-
証明書コンビニ交付停止のお知らせ
定期保守及びシステムメンテナンスのため、下記の日程で証明書コンビニ交付を停止します。ご不便をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いします。
■停止日
7月17日(水)から19日(金)まで
上記の日は終日ご利用いただけませんので、各種証明書は役場窓口で取得していただくか、停止日を避けてコンビニ交付をご利用ください。
特に、印鑑登録証明書を役場窓口で取得する場合は、印鑑登録証の提示が必要ですので、ご注意ください。
証明書コンビニ交付(村ウェブサイト)
https://www.vill.minamiminowa.lg.jp/soshiki/jyumin/syoume.html
発信:住民環境課住民係
【配信エリア】#村からのお知らせ
-
親子で楽しむミニ運動会の開催について
VC長野トライデンツの選手、トレーナーの皆さんと一緒にミニ運動会を行います!
申込締切は7月14日(日)となっておりますので、ご希望の方はぜひお申込みください。
■日時:令和6年7月20日(土)午前10時〜午前11時30分頃
■場所:村民体育館
■対象者:村内在住の小学生3〜6年生と保護者の方(ペアで行う運動がありますので、どなたか大人が同伴してください。)
■講師:VC長野トライデンツ 吉野孝昭トレーナー
■内容:親子ペアやグループ別の運動を行います。
■定員:親子合わせて40〜50人
■申込期限:7月14日(日)※定員になり次第締め切らせていただきます。
■申込方法:インターネットによる予約または電話予約
インターネットによる予約はURLよりお申込みください。
https://apply.e-tumo.jp/vill-minamiminowa-nagano-u/offer/offerList_detail?tempSeq=44261
■その他:お子さんの託児は行いません。
発信:健康医療課 健康推進係(0265-98-0470)
【配信エリア】#村からのお知らせ
-
【注意喚起】クマの目撃情報について
本日、20時50分頃、伊那市地籍(国道361号と広域農道 中の原交差点から南約300m付近)において、クマ幼獣1頭の目撃情報がありました。
野生動物との思わぬ遭遇に十分注意してください。また、目撃があった場所への不要な外出は控えていただくようお願いします。
発信:南箕輪村役場 産業課 耕地係
0265-72-2176
【配信エリア】#村からのお知らせ
-
7月7日(日)マイナンバーカード休日窓口
マイナンバーカードを申請後、平日にカードを役場へ受け取りに来られない方のために、事前予約制の休日窓口を開設しています。まだ申請をされていない方には、申請のサポートも行います。ご希望の方は、オンライン予約をしていただくか、平日の8時30分〜17時15分の間に住民環境課住民係(電話0265-72-2106)へお電話ください。
■休日窓口開設日
7月7日(日)、8月4日(日)、9月8日(日)
■時間 いずれも午前9時〜正午
※予約がない場合は、時間短縮や中止の場合があります。
■場所 役場住民環境課窓口
(村ウェブサイト・オンライン予約)
https://www.vill.minamiminowa.lg.jp/soshiki/jyumin/mynumberkyujitsu.html
発信:住民環境課住民係
【配信エリア】#村からのお知らせ
-
森林セラピー体験を実施します
森の新たな楽しみ方や魅力を発見してみませんか。
大芝高原みんなの森で森林セラピー体験を実施します。
■日時
7月13日(土)、8月7日(水)
9:30〜11:30
■集合場所
大芝高原 森の交流施設前
■対象
村内にお住まいの方
■定員
各回5名程度
■参加費
無料
■申込方法
各開催日の2日前までに観光森林課へお電話でお申し込みください。
■その他
当日は動きやすい服装でお越しください。
発信:観光森林課 森林デザイン係(0265-72-2180)
【配信エリア】#村からのお知らせ #観光・イベント
-
おでかけ赤ちゃんルーム開催のお知らせ
「おでかけ赤ちゃんルーム」を開催します。親子の交流や子育て相談、ふれあい遊びなどを行いますので気軽にお出かけください。申し込みの必要はありません。
【日時】7月17日(水) 午前10時〜11時30分、9月13日(金) 午前10時〜11時30分
【場所】大芝高原 森の学び舎
【対象】村内在住の妊婦さん、赤ちゃんや未就園のお子さんと保護者
【持ち物】バスタオル1枚、母子健康手帳、その他お子さんに必要なもの
発信:こども課こども相談室 0265-76-4110
【配信エリア】#村からのお知らせ
-
【注意喚起】クマの目撃情報について
本日午後9時20分頃、南箕輪村大芝高原内において、クマ1頭の目撃情報がありました。
お近くの皆様及び大芝高原内の施設やセラピーロード等をご利用される方々は、クマとの思わぬ遭遇に注意してください。また、目撃があった場所付近への不要な外出は控えていただくようお願いします。
発信:南箕輪村役場 産業課 耕地係
0265-72-2176
【配信エリア】#村からのお知らせ
-
第39回大芝高原まつりパレード出演者を募集
第39回大芝高原まつりパレード出演者を募集します!
みんなで大芝高原音頭を踊って、おまつり会場を盛り上げよう!
皆さんお誘い合わせの上、気軽に参加してください!
■申込受付期間
令和6年7月8日(月)から7月26日(金)まで
■開催日時
8月24日(土)午後2時から午後3時(雨天の場合は25日(日))
■開催場所
道の駅前道路
■申込方法
村役場、村民センター、村公民館などに備え付け及び村Webサイトに掲載している申込書に必要事項を記入のうえ、パレード委員会事務局へFax・郵送・E-mailなどでお申込みください。チラシに記載のQRコードにより専用フォームからでも申込みできます。
※ 詳しくは、パレード委員会事務局(観光森林課 電話72-2180)までお問い合わせください。
発信:南箕輪村観光森林課大芝サービス係(0265-72-2180)
【配信エリア】#観光・イベント#村からのお知らせ
-
第39回大芝高原まつりステージ出演者を募集
8月24日(土)開催の第39回大芝高原まつりを盛り上げるため、湖上ステージで素敵なパフォーマンスを披露してみませんか。グループ・個人を問わず参加を募ります。
■申込受付期間
村内の方 令和6年7月1日(月)から7月23日(火)まで
村外の方 令和6年7月8日(月)から7月23日(火)まで
■出演内容
楽器演奏、ダンス、歌等
■開催日時
8月24日(土)午前11時から午後7時30分(雨天の場合は25日(日))
■開催場所
湖上ステージ
■出演料
村内の方 無料
村外の方 2,000円(1ステージごと)
■申込方法
村役場、村民センター、村公民館などに備え付け及び村Webサイトに掲載している申込書に必要事項を記入のうえ、申込期間内にステージ委員会事務局へFax・郵送・E-mailなどでお申込みください。チラシに記載のQRコードにより専用フォームからでも申込みできます。申込受付は、先着順とし、出演枠が満了したら締め切りとさせていただきます。
※ 詳しくは、ステージ委員会事務局(観光森林課 電話72-2180)までお問い合わせください。
発信:南箕輪村観光森林課大芝サービス係(0265-72-2180)
【配信エリア】#観光・イベント#村からのお知らせ