-
南箕輪村地球温暖化対策実行計画(区域施策編)(案)に関するパブリックコメント(意見募集)の実施について
村では、2050年に二酸化炭素排出量実質ゼロを目指すことを踏まえ、南箕輪村全域における取組可能な対策を実施することにより、温室効果ガスの排出削減を目指す「南箕輪村地球温暖化対策実行計画(区域施策編)」の策定を進めています。
村民の皆さんに計画(案)お示しするとともに、幅広くご意見をお聞きし、計画にいかすためパブリックコメントを実施します。
・募集期間
令和6年2月17日(土曜日)から令和6年3月16日(土曜日)まで
・意見を提出できる人
1.村内に在住、在勤、在学する人
2.村内に事業所を有する方または事業を営む個人・法人・その他の団体
詳しくは、ウェブページをご覧ください。
https://www.vill.minamiminowa.lg.jp/soshiki/jyumin/tikyuuondankataisakupaburickoment.html
発信:住民環境課生活環境係
【配信エリア】#村からのお知らせ
-
証明書コンビニ交付停止のお知らせ
システムメンテナンスのため、明日は証明書コンビニ交付を停止します。ご不便をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いします。
■停止日時 2月20日(火)6:30〜23:00
証明書コンビニ交付(村ウェブサイト)
https://www.vill.minamiminowa.lg.jp/soshiki/jyumin/syoume.html
発信:住民環境課住民係
【配信エリア】#村からのお知らせ
-
VC 長野トライデンツパブリックビューイングの開催について
VC長野トライデンツのパブリックビューイングを開催します。
■日時 2月17日(土) 午後3時〜(開場 午後2時30分)
2月18日(日) 午後3時〜(開場 午後2時30分)
■場所 大芝高原森の学び舎
■対戦相手 東京グレートベアーズ
■参加料 無料
※事前申し込み不要
発信:地域づくり推進課地域振興係(0265-98-6640)
【配信エリア】#村からのお知らせ
-
テレビの前で運動不足を解消しましょう
ケーブルテレビの村チャンネルでは室内で行える運動法を放送しています。
今回は全身をほぐすストレッチを行いますので、テレビの前で実践してみてください。
■放送期間:2月17日(土)〜2月23日(金)
■放送時間:8:00〜、10:00〜、12:00〜、14:00〜、16:00〜、18:00〜、20:00〜の1日7回
発信:健康福祉課 健康推進係(0265-72-2105)
【配信エリア】#村からのお知らせ
-
証明書コンビニ交付停止のお知らせ
システムメンテナンスのため、下記の日程で証明書コンビニ交付を停止します。ご不便をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いします。
■停止日時 2月20日(火)6:30〜23:00
証明書コンビニ交付(村ウェブサイト)
https://www.vill.minamiminowa.lg.jp/soshiki/jyumin/syoume.html
発信:住民環境課住民係
【配信エリア】#村からのお知らせ
-
南箕輪村の日記念イベントについて
南箕輪村の日(2月18日)に合わせ、次のとおり行事等を開催します。
■日時 2月18日(日)10時〜
■会場 村民センター
■日程
10:00〜村文化団体発表・村民の歌合唱
11:15〜村表彰式
来場者全員に村政150周年記念クッキーをプレゼント!!
どちらの行事もどなたでも来場できますので、ご興味ある方はぜひお越しください。
発信:地域づくり推進課企画係(0265-98-6640)
【配信エリア】#村からのお知らせ #観光・イベント
-
コロナワクチン予約の電話番号変更について
2月12日(月)より、コロナワクチンの予約に関するお問い合わせ先は、次のとおりに変わります。
電話番号:0265-72-2104(役場代表電話)
受付時間:土曜・日曜・祝日を除く、午前8時30分から午後5時15分まで
お問い合わせの際は、「コロナワクチンの予約について」とお伝えください。
発信:村ワクチン接種コールセンター(0265-72-2104)
【配信エリア】#コロナワクチン#災害
-
献血実施のお知らせ
村保健センターで献血を実施します。
血液が不足していますので、ご協力をお願いします。
■対象者:男性17〜69歳、女性18〜69歳
■内容:全血献血(400mlのみ)
■場所:村保健センター1階
■日程:令和6年2月13日(火)午後1時30分〜4時00分
■持ち物:献血カード(お持ちの方のみ)、運転免許証・パスポートなどの身分を証明できるもの
■その他:新型コロナワクチン接種後、48時間経過しないと献血は実施できません。また、医師による事前の問診で、安全に実施できないと判断した場合は、お断りすることもあります。混み具合によってはお待ちいただく場合があります。
発信:健康福祉課 健康推進係(0265-72-2105)
【配信エリア】#村からのお知らせ
-
おでかけ赤ちゃんルーム開催のお知らせ
「おでかけ赤ちゃんルーム」を開催します。親子の交流や子育て相談、ふれあい遊びなどを行いますので気軽にお出かけください。申し込みの必要はありません。
【日時】2月14日(水) 午前10時〜11時30分
【場所】西部地区館
【対象】村内在住の妊娠期〜おおむね産後3年までの保護者とお子さん
【持ち物】バスタオル1枚、母子健康手帳、その他お子さんに必要なもの
発信:子育て支援課子育て教育支援相談室 0265-76-4110
【配信エリア】#村からのお知らせ
-
おでかけ村長室開催のお知らせ
【おでかけ村長室】
【開催のお知らせ】
■日時
2月10日(土曜日)
午前9時から12時
■場所
北原公民館
託児所を設けますので、お子様も一緒にお越しください。
申込は必要ありません。
今年度最後の開催となりますので、ぜひお越しください。
※体調に不安がある方は参加を見合わせていただくようお願いいたします。
発信:総務課秘書広報係(0265-72-2104)
【配信エリア】#村からのお知らせ #観光・イベント