-
在宅医療・介護講演会を開催します
村では、人生の最期まで住み慣れた自宅で穏やかな最期を迎えるために、在宅で受けられる医療について知ってもらうため、次のとおり講演会を開催します。
■日時:12月21日(土)
午後1時30分から2時45分頃
■場所:村民センター2階 大会議室
■テーマ:穏やかな最期を迎えるために〜在宅医療ができること〜
■講師:高橋 光子氏(yui訪問看護ステーション)
■対象者:村内にお住まいの方
■参加費:無料
■申込方法:12月19日(木)までに、電話またはながの電子申請サービスよりお申し込みください。
■ながの電子申請サービスURL:https://apply.e-tumo.jp/vill-minamiminowa-nagano-u/offer/offerList_detail?tempSeq=49515
■まっくん健康ポイント:5ポイント対象です。
発信:南箕輪村役場福祉課相談係(地域包括支援センター)(0265-72-2105)
【発信エリア】#村からのお知らせ
-
しめ飾り作り講座受付終了のお知らせ
【しめ飾り作り講座受付終了のお知らせ】
12月14日(土)開催のしめ飾り作り講座について、定員に達しましたので受付を終了します。
発信:南箕輪村教育委員会事務局(0265-76-7007)
【配信エリア】#村からのお知らせ
-
飼い犬の散歩中のフンの処理について
犬の散歩時に他人の敷地や道路、農地、河川敷等にフンを放置することは不法投棄であり、法律違反です。「面倒くさいから片づけない」などの理由でフンを放置することは、ペットの適正な飼育とは言えず、周辺住民のみなさんのご迷惑になります。
散歩の時は、フン取り袋やスコップ等を持参して、飼い犬のフンを必ず持ち帰ってください。
発信:住民環境課生活環境係
【配信エリア】#村からのお知らせ
-
テレビの前で運動不足を解消しましょう
ケーブルテレビの村チャンネルでは室内で行える運動法を放送しています。
今回は冷え性改善の筋力トレーニングを行いますので、
椅子をご用意の上、テレビの前で実践してみてください。
■放送期間:12月7日(土)〜12月13日(金)
■放送時間:8:00〜、10:00〜、12:00〜、14:00〜、16:00〜、
18:00〜、20:00〜の1日7回
発信:健康医療課 健康推進係(0265-98-0470)
【配信エリア】#村からのお知らせ
-
【防犯】伊那警察署からのおしらせ
【防災メール案文】
伊那警察署からのお知らせです。
最近、伊那警察署の管内の一般家庭に、リフォーム業者を名乗る者が訪問し、個
人情報を聞き出そうとしてきた、という情報が寄せられています。
相手から、家族構成や資産等を聞かれても安易に答えることなく、家族や警察に
相談してください。
-
しめ飾り作り講座 受講者募集のお知らせ
村公民館では以下のとおり「しめ飾り作り講座」を開催します。
手作りのしめ飾りで新年を迎えてみませんか?
ご応募お待ちしています!
■日 時 令和6年12月14日(土)午前9時30分から
■会 場 南箕輪村公民館 2階大会議室
■対 象 小学生以上
■定 員 20名(先着順)
■持 ち 物 はさみ、材料代700円、マスク、上履き
■応募受付 12月2日(火)から12月11日(水)まで
発信:南箕輪村教育委員会事務局(0265-76-7007)
【配信エリア】#村からのお知らせ
-
廃タイヤ・バッテリーの回収について
普段回収していないタイヤ・バッテリーの回収を行います。
■回収日および時間
12月8日(日)(雨天決行)
午前9時〜正午
■場所
役場正面駐車場
■回収品目
家庭にある4トン車以下のタイヤ、ホイル、自動車・バイクなどのバッテリー
■料金例(種類によって料金が異なります)
15インチ以下のタイヤ(ホイル無) 1本 400円(税込)
(ホイル付) 1本 500円(税込)
ホイルのみ (鉄・アルミ) 無料
ホイルキャップ 1個 150円(税込)
自動車・バイク用バッテリー 無料
※大きなサイズのタイヤは料金が異なります。
発信:住民環境課生活環境係
〈配信エリア〉#村からのお知らせ
-
VC長野トライデンツ ホームゲームチケットプレゼント
【VC長野トライデンツ ホームゲームチケットプレゼントします】VC長野トライデンツ ホームゲームのチケットをプレゼントします。VC長野トライデンツをみんなで応援しましょう!
■開催日時等
詳細については南箕輪村ウェブサイトをご覧ください。
https://www.vill.minamiminowa.lg.jp/soshiki/chiiki/vcnaganoticket.html
発信:地域づくり推進課地域振興係(0265-98-6640)
【配信エリア】#村からのお知らせ
-
伊那中央病院からのお知らせ
伊那中央病院から、面会制限についてのお願いです。
伊那中央病院では、インフルエンザの流行を受けて、入院患者さんへの感染を防ぐため、当面の間、面会を原則禁止とさせていただきます。ただし、患者さん・ご家族の面会希望に関しては必要性を考慮し、対応いたしますのでご相談ください。
寒くなり、インフルエンザ以外の感染症も流行してきておりますので、手洗いやマスクの着用、手指消毒などの基本的な感染対策を行いましょう。
皆様のご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
病院長 本郷一博
□伊那中央病院 感染管理担当
□電話:0265-72-3121(代表) 内線:2206
□FAX :0265-78-2248
□E-mail:info@inahp.jp
発信:健康医療課 健康推進係
【配信エリア】#村からのお知らせ
-
入札公告情報
令和6年12月18日開札の制限付一般競争入札を4件公告しました。
詳しくは南箕輪村公式ホームページをご覧ください。
https://www.vill.minamiminowa.lg.jp/soshiki/zaimu/
発信:財務課 財政係
【配信エリア】#入札