イベント情報
【イベント案内】
◆歴史博物館 ギャラリートーク
開催中の企画展「記録された戦争の時代」を学芸員の解説とともに鑑賞します。随時質問も受け付けますので、お気軽にご参加ください。
日時:10月11日(土)、11月1日(土) 午前11時〜11時45分
会場:歴史博物館 2階第3展示室、1階ロビー
参加費:無料
※別途入館料が必要です。
事前申込:不要
問:高遠町歴史博物館 0265-94-4444
◆シャボン玉大会
いろいろな道具を使ったシャボン玉遊びや、人間が入れるくらいの大きなシャボン玉作りに挑戦します。
日時:10月11日(土)午後1時30分〜
会場:高遠町図書館、図書館前広場
持ち物:濡れてもいい服、タオル
参加費:無料
事前申込:不要
※雨天中止。
問:高遠町図書館 0265-94-3698
◆第6回対話・つながり・実現の場の開催
高校再編をきっかけとした官民共創の新しいまちづくりの中心となる、対話・つながり・実現の場の第6回。
テーマは【「可能性2」多様な学びとは?〜「学びの新しい当たり前」を一緒に考えよう!〜】です。ご興味のある方、お気軽にご参加ください!
日時:10月12日(日)午後1時〜4時
会場:伊那市役所1階多目的ホール
参加費:無料
申込方法:https://x.gd/XVINb(ながの電子申請)
問:商工振興課 0265-78-4111
◆信州伊那「秋のそば満喫月間」のお知らせ
新そばシーズンに合わせて、市内5カ所で各団体が主催する「そば祭り」が開催されます。「行者そば」や「高遠そば」など、「信州そば発祥の地伊那」自慢の味をご堪能ください。
【行者そば祭り】
日時:10月19日(日)午前10時〜
会場:内の萱スポーツ公園
【入野谷在来そば新そば祭り】
日時:10月19日(日)午前10時〜
会場:道の駅南アルプスむら長谷
※同時開催?長谷フェス〜南アルプスふるさと祭り〜
【信州伊那新そばまつり】
日時:10月25日(土)・26日(日)午前10時〜
会場:みはらしファーム
【高遠そば新そば祭り】
日時:11月1日(土)〜9日(日)午前10時〜
会場:高遠城址公園
※同時開催?高遠城址もみじ祭り
【西春近新そば祭り】
日時:11月2日(日)午前10時〜
会場:西春近公民館
※詳しくは市公式ホームページをご覧ください。
https://www.inacity.jp/kankojoho/taberu_kau/sobamonthly.html
問:観光課 0265-78-4111
◆中垣哲也オーロラ上映&トークライブ「祝福のオーロラ」
オーロラ舞う極北の自然と、そこに生きる野生動物たち。かけがえのない奇跡の惑星・地球について思いを馳せる。長年取材し続けてきた中垣氏によるさまざまな話題とともに華麗なオーロラをたっぷりご堪能ください。
※公演内容(オーロラの科学など)は中学理科の知識で理解できます。中学生以上の方にオススメです。
日時:10月24日(金)
(1)開演 午後2時30分〜3時45分(75分)
(2)開演 午後6時〜7時15分(75分)
会場:長野県伊那文化会館 プラネタリウム
料金:大人1,000円、小学4年生〜高校生500円
※小学3年生以下は原則入場できません。
定員:各回80人
申込方法:以下のWebサイトまたは電話でお申し込みください。
(1)Webサイト https://forms.gle/yp9HSvQUuVvezSJt9
(2)電話 伊那文化会館 0265-73-8822
申込・お問い合わせ先:伊那文化会館 0265-73-8822
問:生涯学習課 0265-78-4111
発信元:伊那市役所秘書広報課
--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/ina/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/ina/home