水道管の凍結にご注意ください!
グループ 行政情報【町公式3】 からメッセージです
水道管の凍結にご注意ください!
----------
週末にかけて強い寒気が流れ、気温が下がり、水道管の凍結事故が発生しやすくなります。
各ご家庭の水道管の保温などの防寒対策や定期的な配管周りの確認など、凍結破損の防止に努めていただきますようご協力お願いします。
■水道管の凍結破損により料金が高額になるケースが増えています!!
・空き家・長期不在の家などで、冬季の急激な冷え込みにより、屋外の水道管、屋内の風呂場・トイレ・台所の水回りなどで凍結による破損が発生し、誰もいない宅内で大量の水が出続け上下水道料金が高額になる事例が増加しています。
・長期不在となる場合は、役場水道課へ連絡し閉栓(使用中止)を行ってください。
・冬季の入院や施設入居を予定している際は、一時的でも閉栓(使用中止)と水抜きを行いましょう。
■以下の条件のときは特に凍結の危険がありますのでご注意ください。
・外気温がマイナス4℃以下になったとき
・家を留守にするなど、長時間水道を使用しないとき
・1日中外気温が氷点下の真冬日が続いたとき
【水道管の凍結を防ぐために】
・水道凍結防止帯の電源を入れる。
・長時間使用しない場合は「水抜き栓」による水抜きを行う など、対策をお願いします。
※水抜きの際には、「水抜き栓」が半開き状態にならないように注意してください(凍結や漏水の原因となります)。
【水道管が破裂した時は】
・町水道組合工事店又は町指定給水装置工事店に修理を依頼してください。
工事店が不明な場合は、町HPに掲載していますので「給水装置工事業者」で検索してください。
発信元:箕輪町役場 水道課
TEL:0265-79-3173
----------
https://api.mate.ne.jp/goto/aVRSK3lkWEEwMXUxSVFlNUllTGFYRXJFZXRqUXRoT1lMZz09LS1PVzd2a0JqdG9hRUtiR1R6LS14Wk5KT3IwM0p6YkVmNGtOc2NSRWNnPT0=