伊那谷ねっと

サイトマップ ニュース検索
34/(木)

行政情報

「やさしい日本語」講座を開きます。


グループ イベント情報【町公式2】 からメッセージです

「やさしい日本語」講座を開きます。
----------
「やさしい日本語」とは難しい言葉を言い換えるなど、相手に配慮したわかりやすい日本語のことです。
箕輪町には約800人の外国人住民が暮らしています。
あなたも「やさしい日本語」を学んで、外国人住民と会話を楽しみませんか。
皆様のご参加お待ちしております。

日時:令和7年2月21日(金)
   ①10時~11時
   ②13時30分~14時30分
   ③15時~16時
   ④18時30分~19時30分
場所:産業支援センターみのわ 2階研修室
講師:入倉眞佐子氏 (箕輪町多文化共生コーディネーター)
内容:外国ルーツの人々と心を通わせるコミュニケーション
   ~「やさしい日本語」を使いましょう~
その他:事前申込不要です。
    どなたでも無料でご参加頂けます。
    箕輪町図書館のご協力により、多文化共生に関する本の展示も行います。

<お問合せ>
箕輪町くらしの安全安心課
多文化共生・男女共同参画推進室
電話:0265-79-3154

----------

https://api.mate.ne.jp/goto/dTlVMWI1Mld1QnB3VCtHb0ZMSGJpdkpXQ1FIWmlNMjBVZz09LS1nSVdJbmtZaFNZUkpOZkcrLS03RzFHVjBxT0JSOVV0YTZDYyt1eU1RPT0=

前のページに戻る 一覧に戻る