伊那谷ねっと

サイトマップ ニュース検索
54/(土)

行政情報

箕輪町南海トラフ地震臨時情報警戒・対策本部長(箕輪町長)からメッセージ


グループ 箕輪町 からメッセージです

箕輪町南海トラフ地震臨時情報警戒・対策本部長(箕輪町長)からメッセージ
----------
8月8日の16時43分頃に日向灘を震源とするマグニチュード7.1の地震が発生し、気象庁から南海トラフ地震臨時情報(巨大地震注意)が発表されました。
 これ以降、南海トラフ地震の想定震源域では、大規模地震の発生の可能性が高まっていることを示す新たな地震活動や地殻変動は観測されていません。
 政府としての特別な注意の呼びかけにより、地震発生から1週間、後発地震に対して注意を続けてきましたが、この措置が8月15日の17時をもって終了しました。
 町民の皆さんにおかれては、大規模地震発生の可能性が無くなったわけではないことに留意し、地震の発生に注意しながら、通常の生活を送っていただくようお願いします。
 なお、長野県においては糸魚川・静岡構造線断層帯を震源とする地震など、南海トラフの大規模地震以外にも大規模地震の発生が想定されることから、地震に対する日常的な備えを引き続き進めていただくようお願いします。


みんなで地震に備えましょう
箕輪町長 白鳥 政徳

(発信元)
箕輪町役場 総務課 危機管理係 
電話:0265-79-3144
----------

https://api.mate.ne.jp/goto/V2pqRHN0NTNKakJYYWF5R0x3Tno5U3VGVWltRStuZXMtLUc4MkVOdFpkaXYrSTcyVGotLUtQOTFSd2twVjJoTitBeHRXdjVTMmc9PQ==

前のページに戻る 一覧に戻る