伊那谷ねっと

サイトマップ ニュース検索
154/(火)

行政情報

「昆虫観察会」の開催について


グループ イベント情報【町公式2】 からメッセージです

「昆虫観察会」の開催について
----------
箕輪町郷土博物館では、
身近に生息する昆虫等の
生き物を親子で観察して、
郷土の身近な自然に親しむ会を開催します。
〇日時
令和6年7月20日(土)
午前8時30分~10時30分
※小雨決行、雨天中止
(判断は当日午前7時30分に行ないます。)
〇場所
ながた自然公園周辺
※午前8時30分までに、
ながた自然公園【第1駐車場】に集合
(ながた荘下、
旧温泉スタンド駐車場。
県道与地辰野線沿い)
〇内容
ながた自然公園周辺を
散策し、周辺に生息する
昆虫等を親子で採集・観察し、名前や生態について学びます。
〇講師
吉澤文雄氏
(長野県自然観察インストラクター)
〇対象
主に小学生以上のお子さんと
保護者の方(必ず保護者同伴
でご参加ください)
〇定員 事前申込み制
親子で20人
(7月4日~
 LOGOフォームにて
 申込み受付開始)
※定員になり次第締め切りとなります。
〇持ち物
観察会に適した服装(長袖、
長ズボン、帽子、長靴など)、
水筒、虫捕りアミ、虫かご、
虫除けスプレー、タオル、
ポケット図鑑等
※熱中症対策をしっかりしてご参加ください。
〇その他
参加は無料です。
〇申込み方法
下記のURLにてお申込みください。
https://logoform.jp/f/0KRJD
〇連絡先
箕輪町郷土博物館
TEL:0265-79-4860
(平日午前8時30分~17時)
----------

https://api.mate.ne.jp/goto/QVFxWUtKY3lXMWp1MmRKVGpKUXlLNm8rUjVwVnVMN1ktLW1ua1R4VDIyRklISkwweDgtLVVhc0psUERoVTY0QmNWaHpiWENMUEE9PQ==

前のページに戻る 一覧に戻る