放送講座「藁とともに」が放送されます!
グループ イベント情報【町公式2】 からメッセージです
放送講座「藁とともに」が放送されます!
----------
箕輪町郷土博物館では、伊那ケーブルテレビジョン㈱と協力して、毎年放送講座を制作しています。
今回のテーマは「わら細工」です。かつてはどこの家でも藁で日用品を作っていましたが、便利な日用品が店頭に並ぶようになると、わら細工はほとんど行われなくなり、その技術も忘れ去られようとしています。この放送講座では、博物館専門調査員の安藤國男さんに「縄」、「おやす」、「草履」の制作方法を教えていただき、藁を使って生活していたかつての暮らしについてもお話を伺います。
以下の放送時間で放送しますので、ぜひご覧ください。
記
放送日 放送時間
5月4日(土) 14:45~
5月5日(日) 21:55~
5月6日(月) 10:45~
5月8日(水) 10:45~
5月11日(土) 14:45~
5月12日(日) 22:55~
5月13日(月) 10:45~
5月15日(水) 10:45~
----------
https://api.mate.ne.jp/goto/WmJ3bVB2WVZZc3BGQ0JObTRmUmQ2NHJaUWh3WFhuOE8tLVIzZXh4T3Bxa21NV3FOWWItLWpEZDZMbzhROThJa2FwVHNzTXBmUGc9PQ==