伊那谷ねっと

サイトマップ ニュース検索
2311/(土)

行政情報

多文化共生オンライン公開講座のお知らせ~地域日本語教室の役割~


グループ イベント情報【町公式2】 からメッセージです

多文化共生オンライン公開講座のお知らせ~地域日本語教室の役割~
----------
オンライン公開講演会のお知らせ
 
昨年から、箕輪町では地域日本語教室の新たな立上げと継続、運営を図るための文化庁事業を行っていま す。もう一度、私たちが向かおうとしている道を確かめるために、この事業において箕輪町のチーフアドバ イザーを担当して下さっている松岡洋子さんに、地域日本語教室の役割について、他国と比較しながらのお話 を伺います。また併せて、長野県多文化共生・パスポート室長の春原さんに長野県の現状や課題についても ご報告いただきます。

テーマ:これからの日本語教育施策と地域日本語教育の役割
〜ドイツや韓国の移民言語施策を事例に〜  
講師:松岡洋子さん
講師プロフィール:岩手大学副学長(国際連携担当)、 国際教育センター長、教授 。 専門は日本語教育、多文化社会政策 (ドイツ、韓国等の移民政策を研究) 文化審議会国語分科会日本語教育小委員会委員、 文化庁 地域日本語スタートアッププログラム チーフアドバイザー、自治 体国際化協会、 地域国際化推進アドバイザー
テーマ:長野県の日本語教育と現状と課題
    講師:長野県県民文化部文化政策課多文化共生・パスポート室 室長春原直美さん
参加費:無料
お申込み期限:11月30日まで
お申込み方法:このURLより 事前に申し込みをお願いします。 関心のある方はどなたでもお申込みください。   
https://logoform.jp/form/6gRD/405226

100名までの講演会ですので、もし、上限を超えた場合、長野県在住の方を優先させていただきますこと、ご了承ください。
講演会前に、 ウエブセミナーのURLをお送りしますので メールをご確認ください。 このメールが届かない方はご連絡お願いします。
●講演視聴会場もあります●
産業支援センターみのわ2Fで、 オンライン講演会の視聴ができます。


問合せ:箕輪町役場総務課 多文化共生推進員 入倉 tabunka@town.minowa.lg.jp 0265-79-3111

----------

https://api.mate.ne.jp/goto/TlpKaVF5bFQyR2xUVTMyNmZCZTA2YjVYbjZ0bmlyTE4tLXpqSjV6OUR5QzVUQTBEamotLURwalNxd1FpNEs3TThSUEcvQVpORkE9PQ==

前のページに戻る 一覧に戻る