【募集期間延長5/15(木)〆】あなたの声が、南箕輪村の未来のかたちをつくる。
道路や交通、住まいや自然環境、防災対策など、10年後、20年後の村のかたちは「都市計画マスタープラン」で決まります。
いま、その見直しのタイミング。
あなたの意見が、村の未来に直接反映されるチャンスです!
「こんな暮らしがしたい」「こうなったらいいのに」−−
そんな想いを、ワークショップで気軽に話してみませんか?
現在、参加者募集延長中!定員にまだ余裕があります。
皆さんのご意見が、将来の村のかたちを変えるかもしれません。
ぜひ、お気軽にご参加ください。
■開催日時と場所
・西部地域 5月19日(月)18時30分〜20時30分 森の学び舎(防災研修センター)大芝高原内
・南部地域 5月22日(木)18時30分〜20時30分 南原コミュニティセンター
・東部地域 5月23日(金)18時30分〜20時30分 役場2階講堂
※各地域の地区は次のとおりです。
・西部地域:北原区 大泉区 大芝区
・南部地域:南原区 沢尻区 神子柴区のうち南部小学校区
・東部地域:久保区 中込区 塩ノ井区 北殿区 南殿区 田畑区 神子柴区のうち南箕輪小学校区
■参加者募集中
5月15日(木)までの間、各地域の住民の皆さんからワークショップの参加者を募集しています。なお、お住まい以外の地域への参加も可能です。(各地域30名程度の参加を想定しています。)
参加を希望される方は、建設水道課(0265-72-2325)へご連絡いただくか、下記のURLから電子申請してください。
https://apply.e-tumo.jp/vill-minamiminowa-nagano-u/offer/offerList_detail?tempSeq=56047
■その他
参加者募集チラシや地域別地区など詳細は村ウェブサイトからも確認できます。
https://www.vill.minamiminowa.lg.jp/soshiki/kensetsu/chiikibetsu-workshop.html
発信:建設水道課建設工事係(0265-72-2325)
【配信エリア】#村からのお知らせ