-
上伊那各地の中学校で文化祭
上伊那の中学校は文化祭シーズンを迎えています。
このうち箕輪町の箕輪中学校の文化祭「ふきはら祭」が1日から始まりました。
初めに美術部の生徒が製作したステージバックがお披露目されました。
今年で49回目を数えるふきはら祭のテーマは、「笑must go on!!~笑顔のステージを止めないで~です。
コロナ禍の中でも笑顔を絶やさず楽しい催しにしようという願いが込められています。
開祭式では、全校生徒が社会体育館に集まり趣向を凝らした演出で式を盛り上げました。
全校生徒ひとりひとりの顔写真が体育館に飾られました。
この後、ステージでは、弁論大会が行われ代表の生徒がいじめや食品ロスなど普段感じていることを発表していました。
文化祭では、3年2組の生徒が地元産の野菜で作ったピクルスの販売も行われました。
総合学習の一環で箕輪町の良さを発信しようと地元企業に協力してもらい作ったもので2本セット1000円で販売されました。
2日も、昼の12時10分からの販売を予定しています。
今年の文化祭は、保護者の入場は、1家族1人までとするなどの新型コロナ対策をとっています。
また、クラス展示は行わず、クラブ活動の展示のみとしました。
2日は、演劇部の発表や合唱コンクールが予定されています。 -
防火ポスター・習字選考会
上伊那の小学生を対象に募集した火災予防に関するポスターと習字の選考会が伊那市の上伊那広域消防本部で15日、開かれました。
ポスターの部の最優秀賞には、箕輪町の箕輪中部小学校6年の山口愛心さんの作品が選ばれました。
火災の原因になる家電やたばこの不始末などを確認するデザインとなっています。 -
少年の塔慰霊祭 永久平和を誓う
太平洋戦争中、上伊那から満蒙開拓青少年義勇軍として満州へ渡り命を落とした青少年の慰霊祭が伊那市の伊那公園で25日行われました。
慰霊祭は、義勇軍の悲劇を伝えていこうと上伊那教育会が毎年行っています。
新型コロナウイルスの影響で、役員のみで行われ、およそ20人が出席しました。
少年の塔は鍬を持ち遠い大陸から望郷の念にふける少年の像で上伊那教育会や満蒙開拓青少年義勇軍遺族会などが昭和36年に建立したものです。
上伊那教育会の原文章会長は「戦後76年を過ぎてなお上伊那教育会の負の遺産を風化させず、永久平和に務めていきたい」と追悼の言葉をのべました。
また慰霊祭では、元上伊那教育会専任幹事で、今月19日に亡くなった北原和夫さんの義勇軍の体験談の朗読も行われました。
義勇軍は戦時中、満州開拓のため国策として教育会が中心となり募集し上伊那からはおよそ800人が海を渡りました。
敗戦後ソ連の捕虜となり強制労働などで上伊那出身者は91人が命を落としたということです。
-
新型コロナ 伊那市1人含む県内9人感染
長野県内で25日伊那市の1人を含む新たに9人の新型コロナウイルスへの感染が確認されました。
県と長野市、松本市の発表によりますと感染が確認されたのは、伊那市の10代会社員男性、上田保健所管内で4人、諏訪保健所管内で1人、長野市で2人、松本市で1人の、合わせて9人です。
午後4時現在、県内で感染が確認されたのは8,677人、入院は68人、死亡は95人です。
また、新たに18人の変異株陽性者と1人のデルタ株への感染が判明しました。
-
新型コロナ 県内14人感染確認
長野県内で24日新たに14人の新型コロナウイルスへの感染が確認されました。
県と長野市、松本市の発表によりますと感染が確認されたのは、上田市で3人、長野市で9人、松本市で2人の合わせて14人です。
午後4時現在、県内で感染が確認されたのは8,668人、入院は72人、死亡は95人です。
また、長野県は23日現在の新型コロナワクチンの接種状況を発表しました。
伊那市と南箕輪村は1回目、2回目とも50%から80%。
箕輪町は、1回目が80%以上、2回目は50%から80%です。
-
若手作家展 山と谷のアトリエ
伊那市高遠町の信州高遠美術館では、「若手アーティスト展 山と谷のアトリエ」が22日から始まりました。
会場には、イラストレーターや建築家、靴職人など7人の作品が展示されています。
22日は、このうち高遠町在住の「のぞみるきさん」と駒ヶ根市在住の「大宮のぞみさん」の2人が報道陣向けに作品の説明をしました。
絵描きの「のぞみさん」は、2018年に高遠町に移住し、今回は高遠の風景画を出展しました。
のぞみさんの作品は、視点を変えて楽しんでもらおうと壁の高い位置や低い位置に飾られています。
イラストレーターの大宮さんは、上伊那の自然や民話をテーマにしたイラストを描きました。
大宮さんのイラストは、他の作家が協力し、祠に見立てた木の箱に入れられ、周りには石やガラスを飾るなどの演出が施されています。
信州高遠美術館では、2015年から若手作家の応援事業として毎年この展示会を開催しています。
6回目の今回は、コロナ禍で活動する作家同士の交流の場にしようと、会場全体を一つのアトリエに見立て展示しています。
会場にはこの他に、廃棄する農産物を使った染色や、オーダーメイドによる靴、海水を使ったオブジェなどが展示されています。
山と谷のアトリエは11月28日までで、入館料は一般500円となっています。
期間中は、出展作家のギャラリートークなども予定されています。
-
長野県SNSコロナ(ワクチンのオンラインセミナー開催)
新型コロナウイルスに関する長野県からのツイッター・ライン情報です。
【ワクチンに関するお知らせ】
9月25日(土)午後3時から、新型コロナワクチンについてのオンラインセミナーをYouTubeで生配信します。配信中にコメント機能で質問いただくことも可能です。ワクチン接種に対し不安や疑問をお持ちの方はぜひご覧ください。
-
新型コロナ 伊那市4人含む26人感染
長野県内で19日新たに伊那市の4人を含む26人の新型コロナウイルスへの感染が確認されました。
県と長野市、松本市の発表によりますと感染が確認されたのは、伊那市の20代無職女性、伊那市の30代自営業男性、伊那市の10歳未満の未就学女児、伊那市50代自営業男性、諏訪保健所管内で8人、上田保健所管内で4人、佐久保健所管内で1人、長野市で5人、松本市で4人の、合わせて26人です。
18日午後4時現在、県内で感染が確認されたのは8,611人、入院は91人、死亡は95人です。
-
長野県内で上伊那5人含む38人新型コロナ感染確認
長野県内で17日、新たに上伊那の5人を含む38人の新型コロナウイルスへの感染が確認されました。
県と長野市、松本市の発表によりますと感染が確認されたのは、伊那市の20代自営業男性、伊那市の20代会社員女性、駒ヶ根市の30代無職男性、駒ヶ根市の20代無職女性、駒ヶ根市の10歳未満の未就学男児、上田・諏訪保健所管内でそれぞれ9人、佐久・松本保健所管内でそれぞれ3人、長野市で4人、松本市で5人の、合わせて38人です。
午後4時現在、県内で感染が確認されたのは8,560人、入院は92人、死亡は95人です。
また、長野県は16日現在の新型コロナワクチンの接種状況を発表しました。
伊那市、箕輪町、南箕輪村では1回目、2回目とも50パーセントから80パーセントです。
-
新型コロナ 上伊那5人含む39人感染
長野県内で15日新たに上伊那の5人を含む39人の新型コロナウイルスへの感染が確認されました。
県と長野市、松本市の発表によりますと、感染が確認されたのは、伊那市の30代 自営業男性、箕輪町の20代自営業従業員男性、駒ヶ根市の20代会社員女性、辰野町の50代会社員女性、辰野町の80代無職女性、諏訪保健所管内で13人、上田保健所管内で7人、佐久保健所管内で4人、長野保健所管内で2人、飯田保健所管内で1人、長野市で2人、松本市で5人の合わせて39人です。
15日午後4時現在、県内で感染が確認されたのは8,478人で、入院は99人、死亡は95人です。
-
長野県SNSコロナ情報
新型コロナウイルスに関する長野県からのツイッター・ライン情報です。
【第5波の収束に向け、感染防止対策の再徹底を】
新規陽性者は減少傾向ですが、依然として高水準で、予断を許さない状況です。引き続き、第5波の収束に向け、感染防止対策の再徹底をお願いします。
【医療警報解除】
全県に対する「医療警報」を解除します。
医療従事者の皆様、感染防止にご協力いただいている全ての皆様に改めて感謝いたします。
引き続き感染の抑え込みが必要であることから、全県の感染警戒レベル4「新型コロナウイルス特別警報Ⅰ」は当面継続します。
-
県看護協会伊那支部 市民講座ケーブルで収録
長野県看護協会伊那支部は、新型コロナウイルスの影響で市民向けの公開講座が開けないことから、ケーブルテレビを通じた放送講座の収録を、このほど行いました。
この日は、駒ヶ根市の長野県立こころの医療センター駒ヶ根で収録が行われ、臨床心理士の谷 美加さんが講演しました。
谷さんは次のように話しました。
「発達障害は低年齢で発現するというところがあります。
大人になってから生じるものではないということです。
基本的な考え方で非常に重要なのは、こういった様子のある子どもを理解がなく見てしまうと『親のしつけが問題だったんじゃないか』とか『その子自身の性格の問題で怠けていただけなんじゃないか』というふうに誤解されがちなんですが、これは脳の機能的な問題があって、そこの部分に苦手さがあるということなので、親のしつけや本人の性格の問題ではないということを強調しておきたいと思います。
自閉スペクトラム症の方であれば非常に不安が高いということ、ADHD傾向がある方というのは常に心がざわついているところがあるんじゃないかといわれています。
不安感や心のざわつきが少し強いんだなということに心をはせていただくということが非常に重要になります。
私たちに大事なこととしては、『空気が読めない人だね』とか『マイペースな人だね』とか『最初は頑張るんだけど後が続かない人だよね』みたいなふうに否定的な評価をして、そういった人たちを排除するのではなくて、できるだけ認め合いながら特性のある方たちの生きやすい生活環境をどういうふうに作っていくかということで、理解と支援方法の両方を知っているということが非常に大事になります。」
この長野県看護協会伊那支部の市民公開講座は、上伊那のケーブルテレビ局で放送します。
伊那ケーブルテレビでは、11月6日から放送を予定しています。
-
高校再編・整備計画 二次案決定
長野県教育委員会は、高校再編・整備計画で、上伊那総合技術新校を新設し、赤穂高校を総合学科新校へ転換する二次案を13日決定しました。
13日、長野県教育委員会定例会が開かれ、高校再編・整備計画の二次案が決定しました。
計画では、辰野高校商業科・箕輪進修高校の工業科、上伊那農業高校、駒ヶ根工業高校を再編統合し、上伊那総合技術新校を新設するとしています。
辰野高校は全日制普通科高校に、箕輪進修高校は多部制・単位制の普通科高校とします。
赤穂高校は総合学科新校に転換するとしています。
長野県教育委員会は、上伊那総合技術新校について、今後懇話会を設置し、目指す学校像や校地、募集開始年度などについて意見を聞くということです。
-
県内で新たに上伊那4人含む28人感染
長野県内で14日、新たに上伊那の4人を含む28人の新型コロナウイルスへの感染が確認されました。
県と長野市、松本市の発表によりますと、感染が確認されたのは、
伊那市30代自営業男性2人、南箕輪村30代会社員男性、辰野町80代無職男性
上田保健所管内で12人、佐久保健所管内で4人、北信保健所管内で2人、諏訪・松本保健所管内でそれぞれ1人
長野市で2人、松本市で2人の合わせて28人です。
14日午後4時現在、県内で感染が確認されたのは8,439人、入院は98人、死亡は95人です。
また、新たに7人の変異株陽性者が確認されました。
上伊那の確認はありませんでした。
県は医療提供体制への負担が軽減されつつあることから、医療警報を解除することを発表しました。
-
駒ヶ根市1人含む31人感染確認
長野県内で13日、新たに駒ヶ根市の1人を含む31人の新型コロナウイルスへの感染が確認されました。
県と長野市、松本市の発表によりますと、感染が確認されたのは、駒ヶ根市の40代自営業従業員女性、諏訪保健所管内で14人、上田保健所管内で5人、佐久保健所管内で3人、飯田・松本・長野保健所管内でそれぞれ1人、長野市3人、松本市2人の合わせて31人です。
13日の午後4時現在、県内で感染が確認されたのは8,411人で、入院は104人、死亡は95人です。
-
長野県SNSコロナ【医療非常事態宣言解除、医療警報及び特別警報Ⅰ発出】
新型コロナウイルスに関する長野県からのツイッター・ライン情報です。
【医療非常事態宣言解除、医療警報及び特別警報Ⅰ発出】
「医療非常事態宣言」を9/12をもって解除し、「医療警報」を発出するとともに、感染警戒レベル4「新型コロナウイルス特別警報Ⅰ」を発出します。
第5波の収束に向け、感染防止対策の再徹底をお願いします。
-
信州の地酒をお得なクーポンで
新型コロナの影響で消費が落ち込んだ酒店を応援する県の信州の地酒促進キャンペーンが始まっています。
キャンペーンで使われる、「信州の地酒おトクーポン」です。
登録済みの県内の酒店や酒蔵の直売店などで1冊4000円分を3000円で購入することができます。
伊那市日影の酒文化いたや代表で伊那小売酒販組合第三支部長の中村修治さんです。
中村さんは「クーポン券を多くの人に活用してもらいたい」と話していました。
クーポン券は、酒店など1店舗あたり100セットを上限に販売しています。
伊那市では、13店舗、箕輪町、南箕輪村では、それぞれ2店舗で販売しています。
県内ではきのう現在、244店舗が登録してます。
クーポン券の有効期限は12月31日までとなっています。 -
辰野1人含む県内28人感染確認
長野県内で11日、新たに辰野町の1人を含む28人の新型コロナウイルスへの感染が確認されました。
県と長野市、松本市の発表によりますと、感染が確認されたのは、辰野町の30代自営業従業員男性、上田・諏訪保健所管内でそれぞれ7人、松本・長野保健所管内でそれぞれ3人、佐久保健所管内で2人、長野市で3人、松本市で2人の、合わせて28人です。
11日の午後4時現在、県内で感染が確認されたのは8,343人で、入院は95人、死亡は95人です。
また県内で新たに21人の変異株陽性者が確認されました。
このうち上伊那では1人の感染が確認されています。
-
新型コロナ 県内新たに37人感染確認 上伊那はなし
長野県内で8日、新たに37人の新型コロナウイルスへの感染が確認されました。
上伊那の感染確認はありませんでした。
県と長野市、松本市の発表によりますと、感染が確認されたのは、佐久・諏訪保健所管内でそれぞれ5人、大町保健所管内で4人、長野保健所管内で3人、飯田・木曽・松本保健所管内でそれぞれ2人、上田・北信保健所管内でそれぞれ1人、長野市で7人、松本市で5人の、合わせて37人です。
8日午後4時現在、県内で感染が確認されたのは8,250人で、入院は144人、死亡は94人です。 -
長野県統計グラフコンクール審査会
長野県統計グラフコンクールの上伊那地区の1次審査会が6日、伊那市の伊那合同庁舎で開かれました。
今年度は上伊那の小中学校19校の188人から応募がありました。
去年は新型コロナの影響で中止となり2年ぶりの開催となりました。
作品は東京オリンピックで日本が獲得したメダル数や、好きな教科ランキングなど各自がテーマを決めてまとめたものです。
6日の1次審査の結果、小学生の部からは38人、中学生の部からは3人が選ばれ、9月22日に長野県庁で開かれる2次審査会に出品されます。
-
新型コロナ 上伊那5人含む県内45人感染
長野県内で4日新たに上伊那の5人を含む45人の新型コロナウイルスへの感染が確認されました。
県と長野市、松本市の発表によりますと、感染が確認されたのは、伊那市の60代医療従事者男性、箕輪町の20代男子大学生、南箕輪村の20代会社員女性、南箕輪村の50代会社員女性、南箕輪村の10代会社員女性、佐久保健所管内で8人、上田・諏訪・松本・大町保健所管内でそれぞれ4人、飯田保健所管内で2人、長野・北信保健所管内でそれぞれ1人、長野市で4人、松本市で8人の、合わせて45人です。
4日午後4時現在、県内で感染が確認されたのは8,113人で、入院は214人、死亡は94人です。
また県内で新たに22人の変異株陽性者が確認され、上伊那は1人でした。法的に認められる責任を全て果たす
-
新型コロナ 県内54人感染確認
長野県内で3日新たに54人の新型コロナウイルスへの感染が確認されました。
上伊那での感染確認はありませんでした。
県と長野市、松本市の発表によりますと、感染が確認されたのは、大町保健所管内で12人、松本保健所管内で9人、諏訪保健所管内で5人、佐久保健所管内で3人、上田と飯田保健所管内でそれぞれ1人、長野市で10人、松本市で13人の、合わせて54人です。
3日午後4時現在、県内で感染が確認されたのは8,068人で、入院は216人、死亡は94人です。
また、長野県は2日現在の新型コロナワクチンの接種状況を発表しました。
伊那市と箕輪町は1回目、2回目とも50パーセントから80パーセントです。
南箕輪村は1回目が50パーセントから80パーセント、2回目が30パーセントから50パーセントです。 -
コ・デンタル講習会オンラインで開催
上伊那地方の歯科医師や歯科衛生士などの勉強会「コ・デンタル講習会」が8月25日に開かれました。
新型コロナ感染防止対策のためオンラインで開催され、216人が参加しました。
上伊那歯科医師会の村上順彦会長が、伊那市の上伊那歯科医師会館から話をしました
村上会長は、「コロナ禍で厳しい状況だが、この危機を乗り越えると同時に、乗り越えた先の準備もしなければいけない」と話していました。
上伊那歯科医師会では、コロナ禍の中、会員研修により院内感染対策を講じているということです。
-
あるしん 窓口職員減らし営業へ
伊那市のアルプス中央信用金庫は、新型コロナウイルス感染防止策として2日から4店舗で交代勤務を実施します。
交代勤務を実施するのは、伊那市の本店営業部、箕輪町の箕輪・いほく支店、駒ヶ根市の赤穂営業部、辰野町の辰野・宮木支店の4店舗です。
あるしんでは、新型コロナの県独自の上伊那での警戒レベルが5となっている事から、同一店舗での感染のリスクを低減させる為、交代勤務を実施する事にしました。
今回は21ある店舗の中でも職員が多い4店舗で実施します。
各店舗、職員を3つのグループに分け、3分の2が出勤し、残りの3分の1が自宅待機となります。
交代勤務は2日から10日までを予定していて、上伊那の感染警戒レベルの状況により延長する可能性もあるという事です。
なお、八十二銀行の一部の店舗でも同様の対策が行われていて、上伊那では伊那支店と駒ヶ根支店で行われています。
アルプス中央信用金庫、八十二銀行とも「お客様には不便をかける場合もあると思う」として、理解を呼びかけています。
-
新型コロナ 上伊那4人含む県内78人感染
長野県内で1日新たに上伊那の4人を含む78人の新型コロナウイルスへの感染が確認されました。
県と長野市、松本市の発表によりますと、感染が確認されたのは、伊那市の10歳未満小学生女児、辰野町の30代会社員男性、辰野町の30代無職女性、辰野町の10歳未満の未就学女児、佐久保健所管内で11人、諏訪と松本保健所管内でそれぞれ10人、大町と長野保健所管内でそれぞれ4人、上田保健所管内で3人、飯田と北信保健所管内でそれぞれ1人、長野市で16人、松本市で14人の、合わせて78人です。
1日午後4時現在、県内で感染が確認されたのは7,956人で、入院は244人、死亡は94人です。
-
長野県SNSコロナ(集中対策期間)
新型コロナウイルスに関する長野県からのツイッター・ライン情報です。
【命と暮らしを救う集中対策期間】
感染力の強さや重症化しやすさが指摘されているデルタ株が広がっており、予断を許さない状況が続いています
全県の「特別警報Ⅱ」を延長し、9月3日から12日までを「#命と暮らしを救う集中対策期間」として対策を強化します
-
松茸 今年は豊作?不作? 藤原儀兵衛さんに聞く
伊那地域の30日の最高気温は33.2度と、5日続けて真夏日となり、厳しい残暑が続いています。
気になるのは、秋の味覚松茸。
今年は豊作か不作か、伊那市の松茸名人藤原儀兵衛さんに聞きました。
藤原さんが管理している松茸山です。
今年は、先週27日から収穫を始めていて、これは平年より2週間ほど早いということです。
その原因として、8月12日から13日の朝にかけての冷え込みで地熱が下がり、松茸の菌が秋と勘違いしてしまったのではないかとみています。
土を掘って、菌の状態を確認します。
「菌に粘り気がなく、今年はだめかもしれないな」
一昨年は気温の影響で、去年は水不足により2年連続で不作となっています。
「どうも今年はだめだな。3年連続不作かもしれない」
現状では不作気味ということですが、今後このままの気温が10日ほど続けば、平年並みぐらいは期待できるということです。
「予想がはずれればいいね」
長野地方気象台によりますと、向こう1週間は前線や湿った空気の影響で曇りや雨の日が多い予想で、気温も平年並みか平年より低い日が多くなるとみています。 -
長野県内で新たに40人感染 上伊那8月16日以来の確認なし
長野県内で新たに40人の新型コロナウイルスへの感染が確認されました。
上伊那では8月16日以来となる感染確認ゼロでした。
長野県と長野市、松本市の発表によりますと、感染が確認されたのは、佐久と飯田保健所管内でそれぞれ6人、諏訪保健所管内で5人、松本保健所管内で3人、上田と長野保健所管内でそれぞれ2人、大町保健所管内で1人、長野市で10人、松本市5人のあわせて40人です。
上伊那の感染確認なしは、8月16日以来となります。
30日午後4時現在、県内で感染が確認されたのは、7,816人、入院は270人、死亡は94人です。 -
上伊那広域連合議会一般会計決算など8議案可決
上伊那広域連合議会8月定例会が30日に伊那市役所で開かれ、令和2年度一般会計歳入歳出決算など8議案が原案通り全会一致で認定、可決されました。
このうち令和2年度上伊那広域連合一般会計歳入歳出決算が報告されました。
歳入は上伊那8市町村負担金の13億9,980万円、ごみ処理施設使用料の3億8,500万円などの24億1,700万円となっています。
歳出は総務費の2億6,000万円、国の制度改正に対応するシステム改修費の6億9,000万円などの23億1,500万円となっています。
このほかに宮田村長選で再選された小田切泰彦村長が上伊那広域連合副広域連合長に再任されました。
また議会全員協議会で、6月に伊那中央清掃センター解体工事の際に発生した作業員の墜落事故についての報告がありました。
墜落した男性は現在市内の病院に入院中だということです。
-
新型コロナ 伊那市1人含む県内58人感染
長野県内で29日新たに上伊那の1人を含む58人の新型コロナウイルスへの感染が確認されました。
県と長野市、松本市の発表によりますと、感染が確認されたのは、
伊那市の30代会社員男性1人、松本保健所管内で10人、上田保健所管内6人、飯田保健所管内で5人、佐久と大町保健所管内でそれぞれ4人、諏訪保健所管内で3人、長野と北信保健所管内でそれぞれ2人、長野市で5人、松本市で16人の、合わせて58人です。
29日午後4時現在、県内で感染が確認されたのは7,776人で、入院は277人、死亡は94人です。