-
長野県に熱中症警戒アラートが発表されました
長野県に熱中症警戒アラートが発表されました。
明日(13日)は熱中症の危険性が極めて高い気象状況になることが予想されます。
不要不急の外出はなるべく避け、室内ではエアコンや扇風機などを利用してお過ごしください。また、屋内外で運動や活動を予定している場合は十分注意してください。
発信:危機管理課
0265-72-2104
【配信エリア】#村からのお知らせ #災害 #気象
-
長野県に熱中症警戒アラートが発表されました
長野県に熱中症警戒アラートが発表されました。
明日(12日)は熱中症の危険性が極めて高い気象状況になることが予想されます。
不要不急の外出はなるべく避け、室内ではエアコンや扇風機などを利用してお過ごしください。また、屋内外で運動や活動を予定している場合は十分注意してください。
発信:危機管理課
0265-72-2104
【配信エリア】#村からのお知らせ #災害 #気象
-
行方不明者について
8月10日午前3時頃から、伊那市西箕輪地籍で82歳の女性が行方不明になっています。
特徴は
・身長:147センチくらい
・体型:中肉
・頭髪:白髪交じり、肩ぐらいまでの長さ
・服装:不明、サンダルを履いている可能性あり
顔の目や眉毛の辺りに複数のイボがあります。
心当たりの方は、伊那警察署(0265-72-0110)まで連絡をお願いします。
発信:危機管理課消防係
【配信エリア】#村からのお知らせ
-
長野県に熱中症警戒アラートが発表されました
長野県に熱中症警戒アラートが発表されました。
明日(11日)は熱中症の危険性が極めて高い気象状況になることが予想されます。
不要不急の外出はなるべく避け、室内ではエアコンや扇風機などを利用してお過ごしください。また、屋内外で運動や活動を予定している場合は十分注意してください。
発信:危機管理課
0265-72-2104
【配信エリア】#村からのお知らせ #災害 #気象
-
行方不明者について
8月10日午前3時頃から、伊那市西箕輪地籍で82歳の女性が行方不明になっています。
特徴は
・身長:147センチくらい
・体型:中肉
・頭髪:白髪交じり、肩ぐらいまでの長さ
・服装:不明、サンダルを履いている可能性あり
顔の目や眉毛の辺りに複数のイボがあります。
心当たりの方は、伊那警察署(0265-72-0110)まで連絡をお願いします。
発信:危機管理課消防係
【配信エリア】#村からのお知らせ
-
長野県に熱中症警戒アラートが発表されました
長野県に熱中症警戒アラートが発表されました。
本日(10日)は熱中症の危険性が極めて高い気象状況になることが予想されます。
不要不急の外出はなるべく避け、室内ではエアコンや扇風機などを利用してお過ごしください。また、屋内外で運動や活動を予定している場合は十分注意してください。
発信:危機管理課
0265-72-2104
【配信エリア】#村からのお知らせ #災害 #気象
-
【注意喚起】クマの目撃情報について
本日、17時50分頃、大芝高原陸上競技場北側において、クマ成獣1頭の目撃情報がありました。
野生動物との思わぬ遭遇に十分注意してください。また、目撃があった場所への不要な外出は控えていただくとともに、藪(やぶ)などへは近づくことのないようお願いします。
発信:南箕輪村役場 産業課 耕地係
0265-72-2176
【配信エリア】#村からのお知らせ
-
大芝の湯駐車場の一部開放について
現在工事中の大芝の湯駐車場につきまして、工期内ではありますがお盆の繁忙期を迎えるため、令和6年8月10日(土)から一部解放いたします。
長い間お待たせいたしましたが、ご協力ありがとうございました。
13日(火)からは、まっくんバスの臨時停留所も大芝の湯玄関横に移動いたします。
人・車の通行には十分ご注意ください。
また、工期内のため、再度交通規制をかけさせていただく場合もありますのでご承知おきください。
発信:観光森林課大芝サービス係(0265-72-2180)
【配信エリア】#観光・イベント#村からのお知らせ
-
入札公告への質問回答等
令和6年8月23日開札の「公共下水道管渠更生工事」への質問に対する回答を掲載しました。
詳しくは南箕輪村公式ウェブサイトをご覧ください。
https://www.vill.minamiminowa.lg.jp/soshiki/zaimu/
発信:財務課 財政係
【配信エリア】#入札
-
「南海トラフ地震臨時情報(巨大地震注意)」発表中
気象庁から「南海トラフ地震臨時情報(巨大地震注意)」が発表されています。
今後1週間は大きな地震に注意してください。
住民の皆さんは、冷静な対応を心掛け、日頃からの地震への備えの再確認と、地震が発生したらすぐに避難できる準備お願いします。
日頃からの地震への備えの再確認の例
・避難場所、避難経路の確認
・家族との安否確認手段の確認
・家具の固定の確認
・非常持出品の確認 など
できるだけ安全な防災行動の例
・高いところに物を置かない
・屋内のできるだけ安全な場所で生活
・すぐに避難できる準備(非常持出品等)
・危険なところにできるだけ近づかない など
発信:南箕輪村災害警戒本部
0265-72-2104
【配信エリア】#村からのお知らせ #災害