-
母の日の思い出に フラワーアレンジメントセット
伊那市の生花店サンスイとはなづき、箕輪町のみのわ花園の3店は、母の日に向け手づくりフラワーアレンジメントセットの販売を共同で始めました。
3店が共同で企画したフラワーアレンジメントセットです。
カーネーションや器、吸水性のスポンジ、作り方のガイドなど1式で3千円のものを6日までのゴールデンウィーク期間中は、2千5百円で販売します。
サンスイ、はなづき、みのわ花園の3店は新型コロナの影響で花の需要が落ち込む中、少しでも回復させようと企画しました。
母の日の前後を「母の日ウィーク」と位置づけ、セットを販売します。
今年のゴールデンウィークは、外出自粛により家にいる時間が長いので家族で作り思い出にしてほしいとしています。
母の日に向けた手づくりフラワーアレンジメントセットは、伊那市のサンスイ、同じく伊那市のはなづき、箕輪町のみのわ花園で販売しています。
「サンスイ 78―8783」「はなづき 76―5566」「みのわ花園 79-2443」 -
3月の月間有効求人倍率1.24倍
上伊那の3月の月間有効求人倍率は前の月を0.05ポイント下回る1.24倍でした。
3月の月間有効求人数は3,414人、月間有効求職者数は2,743人で月間有効求人倍率は1.24倍でした。
ハローワーク伊那では「雇用情勢は堅調であるものの新規雇用に
慎重さがみられる。」と前の月の判断を据え置きました。
また令和元年度、新規高校卒業者の就職内定率は97.6%で前の年の同じ月を1.5ポイント下回りました。
これについてハローワーク伊那では就職内定に向け関係機関と連携を図り、個別支援に取り組んでいくとしています。
-
お持ち帰りキャンペーン(1)山荘ミルク
伊那商工会議所は、新型コロナウイルスの影響で売り上げが落ち込んでいる飲食店を支援しようとお持ち帰り・出前・仕出し使用拡大キャンペーンを行っています。
伊那ケーブルテレビでは、キャンペーンに参加している飲食店のテイクアウトメニューを27日から紹介していきます。
山荘ミルクの心と体がよろこぶ里山弁当。
季節感たっぷり、免疫力を高める食材を陶器の器に盛り付け楽しい時間をお楽しみください。
受け付けは、2日前までに。
10個以上1,100円からです。
年代・目的・アレルギーをお知らせください。とのことです。
【電話:72-9990】
-
今年の伊那まつり中止 決定
9月12日と13日に予定されていた今年の伊那まつりは、新型コロナウイルス感染拡大防止のため中止することが24日決まりました。
24日は伊那まつり委員会が開かれ、今年の伊那まつりの中止が決まりました。
理由として、新型コロナウイルスの収束が見込めないことや、祭りで「密接」「密着」が避けられないことなどをあげています。
伊那まつりは、昭和33年に始まった勘太郎まつりと合わせて、これまでに62回開催されてきました。
平成18年に豪雨災害のため中止されています。
祭りの中止は通算で2回目になります。
なお、箕輪町のみのわ祭りは中止が決まっていて、南箕輪村の大芝高原まつりは開催は未定としています。
-
長野県が休業要請
新型コロナ感染拡大対策として、阿部守一長野県知事は、21日県庁で記者会見を開き、休業要請する職種や支援策について説明しました。
休業要請する職種は、県内すべてのキャバレー、カラオケボックス、スポーツクラブ、パチンコ店、劇場等です。
食事提供施設については、営業時間の短縮を要請し、午後8時から午前5時までは自しゅくしてもらい、酒類の提供は、午後7時までとしています。
期間は、4月23日から5月6日までですが、準備が整いしだい対応してもらいたいと協力を呼びかけました。
県の要請に協力した事業者には、協力金や支援金として30万円を支給するとしました。 -
伊那食品 店舗等臨時休業へ
新型コロナウイルスの影響により伊那食品工業は、かんてんぱぱガーデンと全国のかんてんぱぱショップの臨時休業を発表しました。
伊那食品工業は、緊急事態宣言の発令や感染拡大を防ぐため、4月18日土曜と19日日曜、4月25日土曜と26日日曜、昭和の日の29日水曜と、5月2日土曜から6日水曜までの期間、かんてんぱぱガーデンとかんてんぱぱショップの臨時休業を決めました。
5月6日以降については、今後の情勢により検討するとしています。 -
今年のみのわ祭り中止決定
7月18日に予定されている第32回みのわ祭りについて、実行委員会会長の白鳥政徳町長は、新型コロナウイルス感染拡大防止のため中止とすることを14日決めました。
14日はみのわ祭り実行委員会の荻原直己実行委員長ら4人が役場を訪れ、実行委員会会長の白鳥町長に、「中止」とする実行委員会としての方向性を伝えました。
みのわ祭り実行委員会では、新型コロナウイルスの感染が拡大し国内で緊急事態宣言が発令されたことや伊那保健所管内でも感染者がでたことから、花火も含めすべて中止とする方向で協議したということです。
実行委員会の報告を受け、白鳥町長は、第32回みのわ祭りの中止を決めました。
祭りの予算として今年度は約800万円が盛られていて、白鳥町長は「予算を不執行とするのではなく、経済対策も含め町民が元気になってもらえるような方策を検討していきたい」と話していました。
みのわ祭りが中止となるのは、豪雨災害があった2006年、東日本大震災があった2011年に続き3回目です。
-
南ア林道バス 6月14日まで運休
伊那市は新型コロナウイルス感染拡大防止の為、南アルプス林道バスを6月14日まで運休することを決めました。
休止期間は25日から6月14日までで運行再開については感染状況により判断していくという事です。
25日に営業開始を予定していた山小屋「北沢峠こもれび山荘」も当面の間休業します。
この他に伊那市長谷の分杭峠のゼロ地場は当面の間閉鎖され、シャトルバスも当面の間休止となっています。
-
2月の月間有効求人倍率1.29倍
上伊那の2月の月間有効求人倍率は前の月を0.04ポイント下回る1.29倍でした。
2月の月間有効求人数は3,414人、月間有効求職者数は2,647人で有効求人倍率は1.29倍でした。
長野県と全国はともに1.45倍でした。
ハローワーク伊那では「雇用情勢は堅調であるものの新規雇用に慎重さがみられる」と前の月の判断を据え置きました。
また新型コロナウイルスが雇用に与える影響について「いい方向に転じることは考えづらい」として「雇用維持に全力で力を注ぎ求人数の確保に努めていく」としています。
新規高卒者の就職内定率は2月現在95.2%となっています。
-
みはらしファーム3施設 臨時休業
新型コロナウイルスの影響で、伊那市西箕輪のみはらしファーム内、農産物直売所とれたて市場など3施設が13日から臨時休業します。
13日から休業するのは、農産物直売所とれたて市場、ファームレストラントマトの木、信州伊那そば処名人亭の3施設です。
24日までの2週間となっていて、市内の小中学校の再開に合わせたということです。
3施設の指定管理者となっているJA上伊那によりますと、3月上旬から徐々に客足が減り、例年の2割ほどに落ち込んだということです。
県内外の来訪者により、市内での新型コロナウイルス感染拡大を防ぐため、臨時休業を決めたということです。
JA上伊那では、今後も状況に応じて対策していくとしています。
-
伊那商議所 新型コロナ緊急経営相談会
伊那商工会議所は新型コロナウイルスの影響による緊急経営相談会を8日開きました。
伊那商工会議所の唐木和世会頭は「製造業やサービス業など様々な業種で影響がでている。終息が見えない中ではあるができる限りの支援をしていきたい」と話していました。
緊急経営相談会は新型コロナの影響が長期化する中、金融や労務、補助金についてワンストップで対応できるよう開かれました。
きょうは日本政策金融公庫やハローワーク、中小企業診断士が相談に応じました。
8日は事前に予約した32社が訪れたという事です。
伊那商工会議所によりますと2月下旬からコロナ関連の相談が増え、これまでに120件あったという事です。
伊那商工会議所では随時窓口で相談に応じています。 -
高遠城址公園など閉鎖へ
伊那市新型コロナウイルス感染症対策本部会議が今日開かれ、高遠城址公園、中央の伊那公園、西町の春日公園が4日から散り終わりまで閉鎖することが決まりました。
-
みはらしいちご園 5日で今季営業終了
伊那市西箕輪の「みはらしいちご園」は、新型コロナウイルスの感染防止のため、予定より2か月早く今月5日で今シーズンの営業を終了することを決めました。
みはらしいちご園では、1月2日から今シーズンの営業を開始し、この時季は5月の大型連休に向けて例年多くの人が訪れます。
毎年およそ3万人が訪れていますが、今年は新型コロナウイルスの影響で、予約状況は例年の3分の1ほどにとどまっているということです。
2月下旬から徐々に客足が減少し、3月下旬の3連休で少し持ち直したということですが、その後自粛ムードが高まり、再び客足は減ったということです。
ウイルスの感染拡大を防ぐため、6月上旬まで予定していた今シーズンの営業を、2か月早めて今月5日としました。
園内には17棟のハウスがあり、紅ほっぺ・章姫・女峰の3種類のいちごを味わうことができます。
新型コロナウイルスの感染防止のため、1つのハウスに50人以上集まらないなどの対策を行ってきたということです。
みはらしいちご園では、3日から5日までの予約は全て埋まっていて、新規の予約と当日の予約なしの来園は受け付けていないということです。
今季の営業終了後、いちごは上伊那の直売所などで販売するということです。 -
JA上伊那で入組式
JA上伊那の新規採用職員入組式が31日JA上伊那本所で行われました。
JA上伊那の新規採用職員は男性6人、女性9人の合わせて15人で御子柴茂樹組合長から辞令が交付されました。
また式では新規職員がJA綱領を唱和しました。
御子柴組合長は「これから社会人として自分を磨き地域から信頼される職員になってください」とあいさつしました。
また代表の今井智也さんが誓いの言葉を述べました。
新しい職員は31日までに2週間ほどの研修を受けていて4月1日から配属された部署での勤務が始まります。
-
高遠アロマバーム「桜雫香」発売
伊那市商工会女性部は、高遠の桜の葉から香りを抽出した保湿クリーム 高遠アロマバーム「桜雫香」を発売します。
こちらがアロマバーム「桜雫香」です。
保湿効果があり、肌や唇など全身に使える他、桜の香りの練り香水としても使えます。
伊那市商工会女性部が収穫した高遠町下山田の大島桜の葉から香りを抽出しています。
商品は、伊那市が一般社団法人長野県農協地域開発機構に開発を業務委託し、伊那市商工会女性部の協力のもと製造されたものです。
ホホバオイルとミツロウが使われていて、天然素材にこだわったということです。
製造は2年目で、つけ心地を改良した他、より香りを強調した
ということです。
高遠アロマバーム「桜雫香」は、1個15グラムで1000円です。
30日から伊那市商工会の窓口や女性部の店舗で販売されます。
今年度は限定280個の販売となります。
-
高遠城址・伊那・春日公園 花見の自粛要請
伊那市の白鳥孝市長は、新型コロナウイルスの感染拡大予防対策として高遠城址公園、伊那公園、春日公園での花見の自粛を要請するコメントを29日発表しました。
伊那市は29日新型コロナウイルス感染症対策本部会議を開き、市民や観光客など広く一般に対し高遠城址公園や伊那公園、春日公園での花見の自粛に理解と協力を求めていく事を決めました。
国内での感染者の発生状況や県内での発生リスクを検討し、花見の自粛を求める事を決めたという事です。伊那市は、上伊那で感染者が確認された場合には公園の閉鎖も検討しているという事です。
-
中央アルプス国定公園
希少な氷河地形や貴重な高山植生が見られるなど傑出した自然環境を持っていることが評価され中央アルプスが27日、国定公園に指定されました。
指定は、国内で57か所目、県内では51年ぶりとなります。
国定公園は、国立公園に準ずる優れた自然の風景地として定められた地域で都道府県が管理します。
中央アルプスは、カールなど優れた氷河地形や渓谷地形があること、コマウスユキソウなど貴重な高山植物があり、優れた風景地であることなどが評価されました。
対象は、駒ヶ根市を中心に13市町村に渡る3万5千ヘクタールとなっています。
国定公園に指定されるのは国内で57か所目、県内では51年ぶりとなります。
特別保護地区が新たに設定され希少な自然環境の保護を図る他、指定による知名度向上のメリットを活かし、公園全体の適正な利用を推進します。
7月には、国定公園指定を記念したフォーラムが駒ヶ根市で開かれることになっています。
-
伊那まつり9月12日・13日開催
伊那まつり委員会が23日伊那市役所で開かれ、今年の伊那まつりは9月12日と13日に開催することが決まりました。
この日の委員会では、今年の伊那まつりの日程について確認が行われました。
新型コロナウイルスの影響については、動向を注視しながら対応策を検討するとし、9月12日と13日に開催することが決まりました。
9月の開催にあたり、日没が午後6時となることからイベントの開始時間を例年より1時間前倒しするなどの課題も挙げられました。
東京オリンピック・パラリンピックの延期や中止の対応については、日程を変更せず行うことが確認されました。
なお、今年の伊那まつりのテーマは「翔」に決まりました。
-
箕輪町独自の新型コロナ緊急対策資金創設
箕輪町は、新型コロナウイルスで、売り上げの減少などの影響を受ける町内の事業所を支援するため、町独自の緊急対策資金を4月1日に創設します。
緊急対策資金の対象となるのは、新型コロナウイルスにより、最近3か月の売上が、前の年の同じ時期に比べ20%以上減少している中小企業などです。運転資金2000万円を限度に貸し付けます。
利率は年1.0%で、貸付期間は7年以内と長く、利子を全額町が補助します。
金融機関の協力を得て、町が独自に支援するものです。
白鳥政徳町長は「かなり大胆な仕組みを作らないとメリットが生まれないと考えた。厳しい状況だが町内の企業に踏ん張ってもらいたい」としています。
新型コロナウイルス緊急対策資金の相談は、23日から、町商工観光推進室商工係で受け付けます。融資の受付開始は4月1日となっています。
問い合わせ先は、電話96-8300です。
-
地価公示 南箕輪村22年ぶり上昇
国土交通省は、今年1月1日時点の地価公示価格を、18日発表しました。
伊那ケーブルテレビ放送エリア内では、南箕輪村田畑の住宅地が22年ぶりに上昇となりました。
地価の公示は、一般の土地取引の指標や公共事業での土地取得の算定基準となり、不動産鑑定士が1平方メートルあたりの価格を判定したものです。
南箕輪村田畑の住宅地は18,100円で100円上昇し、率にしてプラス0.6%で22年ぶりの上昇となりました。
国土交通省によりますと、南箕輪村は、長野県内で人口増加率が最も高く、高齢化率は最も低いことから、住宅地の需要が堅調なことが要因だということです。
また、3市町村では、伊那市荒井の商業地が1平方メートルあたり47,200円でマイナス2.5%、上新田の住宅地が30,000円でマイナス0.7%となっています。
箕輪町では、松島の商業地が28,800円でマイナス2.7%、同じく松島の住宅地が25,700円でマイナス1.9%。
南箕輪村南殿の住宅地が18,700円、北原の住宅地が10,900円でともに横ばいとなっています。
調査は、県内の43市町村、332地点で行われました。
-
ぐるっとタクシープレ運行
伊那市が4月から地域公共交通として本格運行を始める、「ぐるっとタクシー」のプレ運行が17日から始まっています。
17日は、市内にコールセンターが設置され、車両にプレートが取り付けられました。
ぐるっとタクシーは、4月から伊那市の西部地区で本格運行を予定しているドアツードア乗合タクシーで、予約が入ると人工知能AIが配車を行います。
運行エリアは、伊那市の西春近エリアと、伊那西部、西箕輪、市街地北部の一部で、利用できるのは運行エリアに住んでいる65歳以上の高齢者や免許返納者、障がい者となります。
いずれも事前の登録が必要で16日現在の登録者数は702人となっています。
運賃は1回500円で、免許返納者や障害者は250円、ケーブルテレビやインターネットで予約すると300円です。
17日と18日の2日間の利用者数はあわせて24人でした。
伊那市では4月から本格運行を始める予定です。
-
高遠の桜 開花は3月末の予想
民間気象情報会社のウェザーニューズは17日、第6回桜の開花予想を発表しました。
高遠城址公園の桜は3月31日開花の予想です。
伊那市高遠町の高遠城址公園では、園内の桜のつぼみが膨らみ始めています。
ウェザーニューズの発表によりますと、高遠城址公園の桜は、前回の発表より開花・満開とも 1日早まり、3月31日開花、4月5日満開となっています。
3月中に開花すれば記録が残る25年間で最も早い開花となります。
ウェザーニューズの次回の開花予想の発表は3月24日の予定です。 -
高遠さくら祭り中止 影響を懸念
伊那市は新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため、今年の高遠城址公園のさくら祭りを中止することを13日決めました。
中止の判断を受け高遠町の商業関係者に話をききました。
14日の高遠城址公園です。
午前中から降った雪が園内の桜に積もっていました。
伊那市商工会の岩附宏会長です。
今回の中止が高遠の観光産業に与える影響は計り知れないと話します。
-
新型コロナ感染防止で今年のさくら祭り中止
伊那市は、新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため、今年の高遠城址公園のさくら祭りを中止とすることを、今日決めました。
今日伊那市役所で開かれた新型コロナウイルス感染症対策本部会議で決定しました。
高遠城址公園のさくら祭りが中止となるのは、昭和58年1983年の有料化以来初めてのことです。
伊那市では、新型コロナウイルスの拡大を回避するためさくら祭り期間中のすべてのイベントを中止します。
高遠城址公園への入園は終日無料となります。
高遠閣の休憩所は閉鎖とし、園内や市が管理する場所への出店は許可しないということです。
ライトアップは全て中止とし、ぼんぼりはつけず、園内での宴会の自粛を呼びかける看板を設置するということです。
市営の駐車場は公園グラウンド駐車場のみ有料で開設し、シャトルバス・循環バスの運行はありません。
去年のさくら祭りの有料入園者数は16万923人、昭和58年からの累計の有料入園者数はおよそ900万人です。
-
伊那商工会議所 中小企業支援を伊那市へ要望
伊那商工会議所は、新型コロナウイルスの感染拡大の影響により、客足の低下で売り上げが減少している中小企業への支援対策を伊那市に11日要望しました。
11日は、伊那商工会議所の唐木和世会頭らが伊那市役所を訪れ白鳥孝市長に要望書を手渡しました。
商工会議所によりますと新型コロナの感染拡大により市内の飲食店ではキャンセルが相次ぎ、事業の継続に不安を抱えている経営者も出てきているという事です。
要望は伊那市として新型コロナで影響を受けている事業者へ「運転資金などの一部を補助する事」や「資金繰りの改善の為に借り入金の返済期間の延長や低利子での新たな貸し付け措置」、「国などの支援策の情報共有と周知の徹底を行う」ことなどを求めています。
唐木会頭は「終息が見えない事が一番の不安。早い対応をお願いしたい」と話していました。
伊那市では今週中に経済団体や金融機関を集めた会議を開き、来週には伊那市として独自の経済対策を示す事にしています。
-
伊那公園 コロナ影響で桜まつり縮小
伊那市の桜の名所のひとつ、伊那公園の桜を管理する「桜愛護会」は、新型コロナウイルスの感染拡大防止のため桜まつりを規模縮小して行うことを決めました。
10日の伊那公園です。
前日の暖かさでロトウザクラの蕾が開きました。
毎年まつり期間中、伊那公園桜愛護会では園内にぼんぼりや屋台を設置し、桜まつりを行っています。
しかし、今年は新型コロナウイルスの影響を考慮し、ぼんぼりは設置するものの、屋台をつくらず、規模を縮小することを決めました。
4月12日に園内で予定されていたまつりも中止が決まっています。
高澤勝会長は「今年は愛護会結成20周年でさまざまな企画を計画していたが、こればっかりはしょうがない。」と話していました。 -
成美さんが映画の完成を市長に報告
上伊那8市町村で撮影が行われた映画「霊犬戦士ハヤタロー~伊那谷幽玄の戦い~」のプロデューサーの成美さんが10日、映画の完成を白鳥孝伊那市長に報告しました。
この日は成美さんが市役所を訪れ、白鳥市長に完成を報告しました。
「霊犬戦士ハヤタロー」は、駒ヶ根市の伝説「霊犬早太郎」をもとにした映画です。
都会から故郷の伊那谷に戻った主人公が怪事件に巻き込まれ、ハヤタローと共に妖怪と戦うというストーリーです。
撮影地の上伊那で先行上映が行われ、伊那市の旭座で2週間上映しおよそ600人が訪れたということです。
成美さんは「プロデューサーとして地域の魅力を発信する第一歩になりました。協力ありがとうございました」と話していました。
4月から岡谷市や上田市など県内5つの映画館でも上映される予定で、それぞれの初日には舞台挨拶も行われることになっています。 -
商工会議所が経営相談窓口設置
新型コロナウイルス感染拡大に伴う相談窓口です。
伊那商工会議所は「新型コロナウイルスに関する経営相談窓口」を開設しました。
支援制度の案内や資金繰りに関する相談を受け付けます。
時間は、平日の午前8時30分~午後5時で、電話番号は、72-7000です。
-
さくら祭りの開催判断 17日頃に
伊那市の白鳥孝市長は、4月1日からの開催を予定している高遠城址公園のさくら祭りについて、新型コロナウイルスの影響を考慮して、3月17日頃を目途に開催の最終判断をする考えを、5日に示しました。
これは、5日市役所で開かれた市議会一般質問で議員の質問に答えたものです。
伊那市では、2月開かれたさくら祭り対策打ち合わせ会議で、例年通り4月1日から行う方針を示していました。
しかし、新型コロナウイルスの感染拡大防止の対策が広がる中、状況を見て開催について改めて判断するとしています。
市観光協会では「中止する・しないの両面での課題を総合的に考えて判断したい」としています。 -
就活情報をLINEで発信
伊那職業安定協会は、新型コロナウイルスの影響でイベントが延期になったことを受け、就職活動中の学生を対象に、無料通信アプリ「LINE」を使った、情報発信を3月1日から始めました。
伊那職業安定協会のホームページに、LINEに繋がるQRコードが掲載されていて、読み取ると登録することができます。
伊那職業安定協会では、5日に開催予定だった「上伊那地区企業説明会」を4月16日に延期としました。
そういった中で学生に情報を提供しようとLINEで発信を行うことにしました。
伊那職業安定協会では、「各地で説明会が中止となり学生の皆さんは不安かと思うが、地元の情報を発信していくので、焦らずに企業研究を続けてほしい」と話していました。