PICKUP NEWS
伊那中央RCが中学生とソフトボールで交流
スポーツ西町区で敬老会
くらし・話題伊那市高遠町芝平の民家で火事 けが人なし
社会高遠北小学校で運動会
教育・文化・芸能長野県華道教育会伊那・飯田支部の華道展
くらし・話題企画展「記録された戦争の時代」
教育・文化・芸能木質バイオマス発電所の稼働率28%にとどまる
政治・行政10月に仁科五郎テーマの公演
教育・文化・芸能伊那谷の所蔵品 南箕輪村郷土館~人体文付有孔鍔付土器~
くらし・話題お知らせ
最新NEWS
- 行政情報・箕輪町【9月】女性の就業お仕事相談について
- 行政情報・箕輪町「切り絵講座」受講生募集のお知らせ
スポーツ伊那中央RCが中学生とソフトボールで交流
くらし・話題西町区で敬老会
- 行政情報・箕輪町【訓練】消防から250600XXXA
- 行政情報・伊那市消防から250900281B
- 行政情報・伊那市市立図書館蔵書検索サービス停止のお知らせ
社会伊那市高遠町芝平の民家で火事 けが人なし
教育・文化・芸能高遠北小学校で運動会
くらし・話題長野県華道教育会伊那・飯田支部の華道展
教育・文化・芸能企画展「記録された戦争の時代」
- 行政情報・伊那市消防から250900281A
- 行政情報・伊那市消防から250900281A
- 行政情報・伊那市ツキノワグマの目撃情報について
政治・行政木質バイオマス発電所の稼働率28%にとどまる
政治・行政木質バイオマス発電所の稼働率28%にとどまる
政治・行政伊那市モバイルクリニック 新たに2つの医療機関が参画
政治・行政ふるさと納税返礼品 区域外の梨が混在していたことが判明
政治・行政伊那北高校と伊那市議会が意見交換
政治・行政藤城村長が高齢者宅を訪問し長寿を祝う
政治・行政南箕輪村で総合防災訓練
政治・行政森林税の活用事業を検証
政治・行政官民連携で弥生高の校舎活用考える
政治・行政幸田町との姉妹都市協定に向け箕輪町が記念品制作
政治・行政南箕輪村議会9月定例会開会 11議案提出
政治・行政伊那市が人のつながり創出事業
政治・行政箕輪町議会9月定例会 開会
政治・行政伊那市議会9月定例会開会 29議案提出
政治・行政健康や福祉などで包括連携協定
政治・行政 記事一覧を見る
農林・水産JA上伊那 新米受け入れ開始
農林・水産9月も暑い日続く きのこに影響
農林・水産毎年恒例 南箕輪村で盆花販売
農林・水産伊那在来そば 復活に向けて播種作業
農林・水産伊那地域36.8度 畜産に影響
農林・水産上農生 トルコギキョウの生産学ぶ
農林・水産全県にいもち病注意報発表
農林・水産JA上伊那 金芽ロウカット玄米販売
農林・水産天竜川水系で鮎釣り解禁
農林・水産伊那木質バイオマス発電所が完成
農林・水産藤城村長 米の安定供給に向けJAと協議へ
農林・水産田楽座とWakka Agri 田植えで交流
農林・水産伊那市振興公社 花の苗を企業や団体に無料配布
農林・水産ゆかいな野菜村 山川さんがカフェオープン
農林・水産 記事一覧を見る
教育・文化・芸能高遠北小学校で運動会
教育・文化・芸能企画展「記録された戦争の時代」
教育・文化・芸能10月に仁科五郎テーマの公演
教育・文化・芸能箕輪南小3年生 締結式で太鼓の演奏披露
教育・文化・芸能アド・コマーシャル株式会社 伊那市に小学生の学習用ノート13,000冊を寄贈
教育・文化・芸能創作話芸ユニット「ソーゾーシー」が公演
教育・文化・芸能第53回高遠城下まつり賑わう
教育・文化・芸能箕輪町の書家 山本琇華さん作品展 9日まで
教育・文化・芸能JCマイクロ(株) 児童に卓球道具を贈る
教育・文化・芸能高遠町の陶芸家 林秋実さんの作陶展 9日(火)まで
教育・文化・芸能伊那北高校合唱コンクール 3年E組金賞
教育・文化・芸能ドローンプログラミング研修会
教育・文化・芸能日本太鼓ジュニアコンクール長野県大会
教育・文化・芸能いななき学舎 堀辰雄について学ぶ講演・朗読会
教育・文化・芸能 記事一覧を見る
スポーツ伊那中央RCが中学生とソフトボールで交流
スポーツ長谷で合宿の日体大が表敬訪問
スポーツ上伊那ナイターソフトボール連盟 選手権
スポーツ短水路上伊那選手権水泳競技大会 63人出場
スポーツフェンシングをPR イオン箕輪店でイベント
スポーツフェンシング日本代表と交流するイベント開催
スポーツ箕輪東小5年小嶋さんゴルフ国際大会5位入賞
スポーツARG有賀さん ソフトボール全国大会出場
スポーツ春田さん(伊那西高校3年) インターハイ3位入賞報告
スポーツ親方と力士が指導 相撲教室
スポーツ伊那中学校女子バスケ部 4年連続全国大会出場へ
スポーツ五輪選手が指導 フェンシング練習会
スポーツ南箕輪中3年加藤さん 砲丸投げで全国へ
スポーツ伊那北高校同窓会 倉田さんに激励金
スポーツ 記事一覧を見る
経済・産業・観光ブラメシフェス アカマツの炭を使った料理楽しむ
経済・産業・観光コメサミット首長会議 藤城村長が出席
経済・産業・観光伊那市長谷中尾を盛り上げる 棚田まつり2025
経済・産業・観光ジオパークをPR 伊那市内でイベント
経済・産業・観光いなまち探究 KOAの2人が講演
経済・産業・観光モンテリイナで4蔵の酒 夏の試飲会
経済・産業・観光第36回みのわ祭り
経済・産業・観光開園150周年 高遠城址公園フェス
経済・産業・観光みのわ祭りを前に手筒花火の練習
経済・産業・観光箕輪町観光パンフレットがリニューアル
経済・産業・観光向山公人さんに功労者表彰 伊那市の観光振興に貢献
経済・産業・観光箕輪町大出 さくらんぼ狩り
経済・産業・観光あるしん 純利益1億8,100万円
経済・産業・観光17とりどり祭 高校生実行委員結団式
経済・産業・観光 記事一覧を見る
医療・福祉・奉仕歯と口の衛生に関する図画・ポスターコンクール 最優秀賞4作品決まる
医療・福祉・奉仕上伊那子ども応援プロジェクト
医療・福祉・奉仕名古屋市へ避難のウクライナ人を支援
医療・福祉・奉仕上伊那防火管理協会 創立10周年記念式典
医療・福祉・奉仕箕輪町経営研究会 町70周年を祝い寄付
医療・福祉・奉仕第20回 伊那市社会福祉協議会
医療・福祉・奉仕高校生対象 看護体験
医療・福祉・奉仕電設ボランティア 公園の外灯を清掃
医療・福祉・奉仕田楽座 10月の公演に小学生60人を招待
医療・福祉・奉仕伊那商工会議所女性会 食品を寄付
医療・福祉・奉仕夏期食中毒注意報
医療・福祉・奉仕上伊那災害時支援ネットワーク 立ち上げ
医療・福祉・奉仕救急救命士が教える 子どものための救急講習会
医療・福祉・奉仕伊那西高校書道クラブ グループホーム利用者と書道を通じて交流
医療・福祉・奉仕 記事一覧を見る
社会伊那市高遠町芝平の民家で火事 けが人なし
社会50代男性が50万円詐欺被害
社会箕輪町で多文化防災ワークショップ
社会台風15号 交通機関に影響
社会台風15号 5日夕方から夜にかけて長野県に最接近
社会7月の有効求人倍率 上伊那1.19倍
社会天竜川上流河川事務所が農業用水供給に排水ポンプ車派遣
社会伊那市西春近で物置小屋が半焼
社会天竜川のゴム製の堰が破損
社会脅迫の疑いで男を逮捕
社会大出区戦没者慰霊祭
社会1人が熱中症の疑い
社会反核・平和の火 上伊那をリレー
社会新型コロナ 上伊那22人感染
社会 記事一覧を見る
くらし・話題西町区で敬老会
くらし・話題長野県華道教育会伊那・飯田支部の華道展
くらし・話題伊那谷の所蔵品 南箕輪村郷土館~人体文付有孔鍔付土器~
くらし・話題上伊那小学生防火作品コンクール審査会
くらし・話題直江津遭難の日
くらし・話題下水道に関する展示
くらし・話題江戸時代の女中 絵島の法要
くらし・話題旬の夏野菜使った料理教室 酒井さつきさんが指導
くらし・話題小境さん 彫刻作品展「こころ」
くらし・話題トルコギキョウの出荷がピーク
くらし・話題伊那弥生ケ丘高校音楽会 3B最優秀賞
くらし・話題防犯ポスター審査会 特賞7点決まる
くらし・話題園児がヘブンリーブルーを楽しむ
くらし・話題伊那市高遠町藤澤で下草火災
くらし・話題 記事一覧を見る
NEWSランキング
- 1木質バイオマス発電所の稼働率28%にとどまる7112
- 2伊那市高遠町芝平の民家で火事 けが人なし4343
- 3上伊那郡内30代女性 60万円詐欺被害2821
- 4第53回高遠城下まつり賑わう2564
- 5幸田町との姉妹都市協定に向け箕輪町が記念品制作1420
- 6JA上伊那 新米受け入れ開始1141
- 7八十二銀行 初のカフェ併設支店がオープン956
- 86日に大芝でブラメシフェス867
- 9伊那北高校と伊那市議会が意見交換763
- 10ふるさと納税返礼品 区域外の梨が混在していたことが判明739
- 1伊那市高遠町芝平の民家で火事 けが人なし1718
- 2木質バイオマス発電所の稼働率28%にとどまる463
- 3西町区で敬老会215
- 4伊那中央RCが中学生とソフトボールで交流214
- 5高遠北小学校で運動会157
- 6長野県華道教育会伊那・飯田支部の華道展104
- 7企画展「記録された戦争の時代」89
- 8教育懇談会27
- 9「二・四事件」 伊藤校長の日記初公開26
- 10伊那谷の所蔵品 南箕輪村郷土館~人体文付有孔鍔付土器~24
- 1伊那市高遠町芝平の民家で火事 けが人なし1718
- 2木質バイオマス発電所の稼働率28%にとどまる463
- 3西町区で敬老会215
- 4伊那中央RCが中学生とソフトボールで交流214
- 5高遠北小学校で運動会157
- 6長野県華道教育会伊那・飯田支部の華道展104
- 7企画展「記録された戦争の時代」89
- 8教育懇談会27
- 9「二・四事件」 伊藤校長の日記初公開26
- 10伊那谷の所蔵品 南箕輪村郷土館~人体文付有孔鍔付土器~24
イベント情報
2025年09月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | |
07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
2025年10月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
01 | 02 | 03 | 04 | |||
05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
2025年11月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
01 | ||||||
02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 |
09 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 |